トップページ > 日本近代史 > 2011年09月01日 > cqqbjwoc0

書き込み順位&時間帯一覧

19 位/92 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000100010000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【三十一谷人】福沢諭吉について(その7)

書き込みレス一覧

【三十一谷人】福沢諭吉について(その7)
458 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/09/01(木) 10:39:03.11 ID:cqqbjwoc0
>>456
福沢の個人的政治的な野心というよりは、本来彼が目指していた
英国流立憲君主制の真の実現を図ろうとした、というのではないかな。
いずれも明治政府を追い出た大隈板垣の隈板内閣は
福沢存命中に実現しているんだし。
【三十一谷人】福沢諭吉について(その7)
461 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/09/01(木) 14:49:27.64 ID:cqqbjwoc0
>>460
おっ、興味深い着眼点。
ちょいと調べてみたら、隈板内閣は1898年6月30日から11月8日までで、
福沢が脳卒中の発作に倒れたのは1898年9月26日。
福沢は自由党の板垣とはそりが合わなかったが、
改進党の大隈とはじっこんだった。
盟友が首相になったのだから、当然喜んだものと思う。
もう少し詳しく調べてみよう。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。