トップページ > 日本近代史 > 2011年09月01日 > UPX6yard0

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/92 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000002215



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【自衛】大東亜戦争議論スレ【侵略】
【関東軍】満州事変と満州国4【満鉄】

書き込みレス一覧

【自衛】大東亜戦争議論スレ【侵略】
450 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/01(木) 21:32:17.05 ID:UPX6yard0
>>448
>石橋氏の回想の演説家らは戦争煽った輩とは言えないんだ。

それをさして特定の評論家・演説家といっちゃだめだよ
今度から気をつけてね
【関東軍】満州事変と満州国4【満鉄】
972 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/01(木) 21:55:44.14 ID:UPX6yard0
>>967
都度都度の政府への不満なんて、色んなところで、色んな考えで出るもんだって
ソレに対して、反対する手段があるかどうかってことでしょ
武力に寄らなくても反対する手段はある

政治の腐敗は、賄賂もらったり自分勝手な政治家がいることじゃない
政治の腐敗っていうのは、政治に不満をいえなくなるのが政治の腐敗なんだってよ
どっかの小説のパクリだけど

結局、軍国主義時代の政治ってなんだったのってことなんだけど
軍への口出しは統帥権干犯だと喚いて封殺したり、
政治、そして戦闘行為を出世争いや、権力・権益争いの道具にしたり。
そこには利己主義やらとともに狭い視野の正義っていうのもあったんだろ
でも、国民の生活どころか、兵の命まで軽く使われたのが結果

それは過去の教訓として生かすことが大事なんじゃないかと思う。
【関東軍】満州事変と満州国4【満鉄】
974 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/01(木) 22:17:41.47 ID:UPX6yard0
>>967
>田母神論文やそれに対する支持などは、その兆候のひとつだよ。

いや・・・支持する人なんて何人いるのやら・・・
史実完全無視で、どれが突っ込みどころか考えるのも大変なくらいなのに

【関東軍】満州事変と満州国4【満鉄】
975 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/01(木) 22:22:14.72 ID:UPX6yard0
>>973
>賄賂は腐敗だろうw
それは、政治家個人の腐敗。なんだってさ、その本によると。
どうでもいいとこで話し深めるつもりはないけど、一応コピペだけ

政治の腐敗とは政治家が賄賂を取ることじゃない、それは政治家個人の腐敗であるに過ぎない。
政治家が賄賂を取っても、それを批判できない状態を政治の腐敗というんだ。
【自衛】大東亜戦争議論スレ【侵略】
454 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/01(木) 23:44:29.08 ID:UPX6yard0
>>451
別に戦争=悪って主張はみないけど
見落としてたら申し訳ないけど。

日本(軍部、政府、メディアなど)の選択や構造が、「悪」もしくは「ダメ」といってるだけ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。