トップページ > 日本近代史 > 2011年09月01日 > 2tBv0Hg70

書き込み順位&時間帯一覧

10 位/92 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000020024



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【関東軍】満州事変と満州国4【満鉄】

書き込みレス一覧

【関東軍】満州事変と満州国4【満鉄】
967 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/01(木) 20:36:12.13 ID:2tBv0Hg70
>>961
逆から見たら、軍が暴走しづらい環境を作ることが大切。
政治がぐだぐだで国民の信頼を損ねたり、著しい不公平感を国民に抱かせたり
すると、誰かが変革してくれないかという期待感が世に蔓延る、軍人もこんな
政府の指示に従って命を掛けてられるか…という感情が生まれて危険になる。
田母神論文やそれに対する支持などは、その兆候のひとつだよ。
【関東軍】満州事変と満州国4【満鉄】
969 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/01(木) 20:40:25.12 ID:2tBv0Hg70
>>966
それはBC級の裁判じゃなかったかな。牛蒡を煮て食べさせたら
木の根と勘違いされたって話し。
【関東軍】満州事変と満州国4【満鉄】
978 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/01(木) 23:06:46.68 ID:2tBv0Hg70
>>961
軍が暴走するほど不満を貯まらせることが問題だと言ったんだが?
残念ながら、君の意見は何を言いたいのかよく解らない。

>>974
大雑把だけど特に間違った点はなかったが?
【関東軍】満州事変と満州国4【満鉄】
979 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/01(木) 23:07:52.74 ID:2tBv0Hg70
× >>961
○ >>972


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。