トップページ > 日本近代史 > 2011年08月28日 > 2L8rSBx5P

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/70 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000002000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【三十一谷人】福沢諭吉について(その7)

書き込みレス一覧

【三十一谷人】福沢諭吉について(その7)
441 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/08/28(日) 18:20:11.35 ID:2L8rSBx5P
http://kakaue.web.fc2.com/b1.html
安川さんはやっぱり福沢黒幕説だな。甲申政変。
【三十一谷人】福沢諭吉について(その7)
442 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/08/28(日) 18:29:12.31 ID:2L8rSBx5P
c 一番許せないと思ったのは、福沢とキムの関係を批判的に見るのは、
戦後日本の歴史学のせいであるという坂野の発言である。
「歴史の現場」に即した同時代人の目という問題である。
門下生の井上角五郎が証言しているように、福沢諭吉は、
甲申政変に際して刀剣、爆薬などの武器提供を担った以上にクーデターに
深くかかわりをもち(福沢がクーデターのことを「知らなかったはずはない」
という坂野のコメントもお粗末だった)、「目ざす当の敵は支那なるが故に、
・・・海陸大挙して支那に進入し、直ちに北京城を陥れ」、天皇の「御親征の
挙断じて行ふ可きなり。」などと、福沢の「時事新報」紙は何度か発行停止
処分をうけたほどの強硬な軍事介入論であったから、
1885年の上野の対支示威運動の会衆三千人が、市中デモ行進の際に時事新報
社前で「同社万歳」を連呼した事実はある。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。