トップページ > 日本近代史 > 2011年08月27日 > 867WyBRO0

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/75 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2000000010100000000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【自衛】大東亜戦争議論スレ【侵略】

書き込みレス一覧

【自衛】大東亜戦争議論スレ【侵略】
401 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/08/27(土) 00:03:54.42 ID:867WyBRO0
つまり、南部仏印進駐とN工作(日米交渉のこと一応)とは両立しないのは
明確で、天皇もこの事をずばり指摘している(6月10日)
南部仏印への実質的な南進により、
日米関係が破綻したのも当然であった。
要するに、重要国策が決定した41年6月から7月にかけて
「解放戦争」と主張するならば、政府軍部の間でその解放
計画の議論がどのように行われたのかが問題となる。
太平洋戦争を解放戦争とするならば、具体的な資料をどうぞ。
(41年8月までで)
【自衛】大東亜戦争議論スレ【侵略】
403 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/08/27(土) 00:43:56.05 ID:867WyBRO0
>>394
あなた、しったかぶりしてると恥をかきますよ。

タイについての日本の立場は「対仏印、泰施策要綱」
で決定されています。その後泰仏印紛争の調停が行われ、泰のワンワイ全権が
来日していますが、当時の日本はしっかり泰を文明国として交渉しています。
つまり、泰が文明国ではないという考えは、当時の外交感覚では
考えられないことです。

あなた正直日本と泰との交渉過程を知らなかったでしょ?
1930年40年台にかけて、日本が泰を文明国としていなかった
外交文書を提示して下さい。


【自衛】大東亜戦争議論スレ【侵略】
406 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/08/27(土) 08:58:46.12 ID:867WyBRO0
タイ
【自衛】大東亜戦争議論スレ【侵略】
411 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/08/27(土) 10:29:13.43 ID:867WyBRO0
タイついては「対仏印、泰施策要綱」の中で、「威圧」による屈服を
狙っていたし、仏印に関しては日本の要求が認められないなら武力で
屈服させるとストレートな表現が使われている。
少なくとも軍部は拡大膨張路線でしたね。
このような中でアメリカとまともな外交ができるわけがないよ。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。