トップページ > 日本近代史 > 2011年08月19日 > 1B0w+a/Z0

書き込み順位&時間帯一覧

20 位/100 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000020010000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【自衛】大東亜戦争議論スレ【侵略】
【関東軍】満州事変と満州国4【満鉄】

書き込みレス一覧

【自衛】大東亜戦争議論スレ【侵略】
236 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/19(金) 11:02:25.18 ID:1B0w+a/Z0
>>233
サンフランシスコ条約にしたって、11条は十分に「特約」足りえてるだろ。
【関東軍】満州事変と満州国4【満鉄】
673 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/19(金) 11:10:49.32 ID:1B0w+a/Z0
>>666
>どっちが先に法律を破ろうが、負けようが勝とうが、やった事に対して罰則が課せられるのが法律というものだ。
法治が前提の社会の論理を、法治が確立されていない社会に適用するのがそもそもの間違い。
わかってやっているんだろうが、これも詭弁。

>その程度の法律である、あえて言えば軽犯罪程度だ、ということだ。
逆は必ず真であるとする論理のすり替え。
詭弁の典型例だな。
AならばBであるとしても、BならばAとは限らない。

軽い罪だから目こぼしされることもあるからといって、
目こぼしされる事もあるから軽い罪だと言うことにはならん。

>不器用である、下手である、間抜けであるということを追及のマトにする意味があるのかい?
国家の運営者がそうなら、国民としては追及するのが当然だが。

>正当化もなにも、良いことでも悪いことでもないと言っているんだが?
悪いとされているものを、悪くは無いと言ってるんだから正当化にしかなってない。
これも中立を装った詭弁。

>アメリカの核は悪い核で、ソ連や中国の核は良い核とでも言うんかいな。
それを言ってるのがあの戦争の肯定者だが。
英米に対する権益回収は良くて、日本に対する権益回収は悪いと。

さらに言うと、当時の日本と現代のアメリカやイスラエルとではやってる事はかなり異なる。
事情や状況を無視して、一面的な類似だけで同列視し、不公平だと
難癖つけてるだけに過ぎんよ。
【自衛】大東亜戦争議論スレ【侵略】
240 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/19(金) 14:32:46.63 ID:1B0w+a/Z0
>>237
論点は、戦後の合祀が、日本国(厚生省)の判断(>>200)か否かであり、
神社としての性格なんか最初から問題になってないんだが。

戦前は、国の施設として国の判断と命令と責任で合祀し、祭っていた。
戦後は、民間団体として自分の判断と責任で合祀し、祭っている。

この違いを理解しているなら何もいうことは無いが。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。