トップページ > 日本近代史 > 2011年08月18日 > /NKnBPR+0

書き込み順位&時間帯一覧

10 位/90 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000101101100000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【自衛】大東亜戦争議論スレ【侵略】
【関東軍】満州事変と満州国4【満鉄】

書き込みレス一覧

【自衛】大東亜戦争議論スレ【侵略】
203 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/18(木) 10:02:14.68 ID:/NKnBPR+0
>>184
>仕方がないよ。誰も未来を予測できるノストラダムスじゃないんだから。

仕方がないわけがない。
外交関係に詳しい人間は分かっていたことなんだから。

文民統制を壊した弊害で、軍部が政治を握ったことによる外交(軍政)の失敗。
同じことを繰り返さないように、失敗だと認識しておくことが大事でしょ
【関東軍】満州事変と満州国4【満鉄】
651 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/18(木) 12:20:39.13 ID:/NKnBPR+0
>>645
>日本が儲け口を見つけたら、俺も俺もとハイエナみたいにたかってきたってことじゃん。

そんな話しどっから出たんだ?
侵略というのはご時世的に承認できないけど、日本の事情にも考慮すべき点はある
満州国っていう形はやめて、その分、日本がしっかり権益守れるようにする。これでどう?

っていう話でしょ。ハイエナみたいにタカってきてたわけじゃないと思うが。
【自衛】大東亜戦争議論スレ【侵略】
219 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/18(木) 13:48:10.04 ID:/NKnBPR+0
>>217
つ 蔵相
五相の一人なのに蚊帳の外だったみたいだけどね
軍部内とそれに流される近衛とかだけで政治が動いてたからね。

他にも親英米派の官僚なんていうのも分かっていたよ
一人だけとかありえないから
【自衛】大東亜戦争議論スレ【侵略】
220 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/18(木) 15:13:23.78 ID:/NKnBPR+0
ある程度、国際情勢(外交)が見えている人の近くにいる人は分かっていたよ
軍部にだってそういう人はいた。
野村大使だって分かっていたんだし報告だってしている。

結局は、外交の現場をしらない軍務官僚が外交・軍政に影響力をもちすぎた。
また、目の前の餌で、都合よく情勢を解釈した。
米英不可分論から可分論に手のひら返しした海軍なんていうのは、見事といいそうになるほど。
情勢が分かっている人も護送船団方式で流されていった。もしくは捨て鉢になっている。
親英米派より三国同盟の死守を叫ぶ声の方が、大きな勢力になっていたわけだし。
(木戸なんかも南部仏印侵攻が対米戦争に繋がるのが分かっていて、しかも対米戦争避けるべきと考えているのに三国同盟堅持。
色んな見方が少しずつズレている上に、外交に関して軍部が一番発言権をもっている状況。
護送船団方式仕方なし。というか、それはもうまとまらないわな。とも思う)

「対米戦争辞せず」なんていうのは、いざ切羽詰ってもなんとかなるさ。という甘さもあったんだと思う。
事実、それまで(日露からシナ事変(日中戦争)まで)はなんとかなってきたんだし。
その結果、見誤って(北部仏印侵攻でくず鉄禁輸受けているのに)南部仏印侵攻、その後の対米戦争。
【自衛】大東亜戦争議論スレ【侵略】
225 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/18(木) 16:11:14.85 ID:/NKnBPR+0
>>222
ヴィシー政権は、必ずしも日本軍の進駐に好意的では無かったよ。
日本が軍事力を背景に強引に飲ませたからであって、平和進駐というのは当てはまらないと思うけど。
進駐にかなり反対あったし、実際に日本軍が強引に進駐してフランス軍と戦闘にもなっている
進駐後、フランスと共同で軍事協定結んでるけど、フランス軍の兵力制限したり海軍だったか解体してたりするし

>>223
>少数だけど危惧してた人も居るみたいだね。でも多数決が民主主義である以上仕方ない面もある。

少数っていうほど少なくもないとは思うが。
外交筋は十分に分かっていたわけだし

情報を持っている立場の声を拾わない体制が問題で、
それを仕方ないで済ませてしまうと反省点として活かす意味合いが薄れると思う。

ちょっと話は違うが、日米諒解案の時には、松岡や一部の強硬派以外は、外交筋も近衛も(軍部も含めて)推進したい方針だったでしょ。
でも、声の大きい松岡が三国同盟優先で譲らなければ、近衛はすごすごと追従しちゃうわけだし。
南部仏印のときは、松岡の部分が軍部に変わって、同じようなことになっている
情報が無いのに「一部の権力握っているモノの間で」多数決するような体制っていうのも問題なわけで
構造的な欠陥があったっていうことじゃないかな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。