トップページ > 日本近代史 > 2011年08月07日 > nK9Y3WyK0

書き込み順位&時間帯一覧

20 位/105 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000100012



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
忍法帖【Lv=38,xxxPT】
【首相】歴代総理の格付けしようぜ その32

書き込みレス一覧

【首相】歴代総理の格付けしようぜ その32
639 : 忍法帖【Lv=38,xxxPT】 [sage]:2011/08/07(日) 19:29:13.24 ID:nK9Y3WyK0
>634
小泉が正しいというよりは小渕の後始末を誰かがやらねばならなかったということじゃねぃ
小泉が近年の自民・民主総理と根本から違うのは一部の(財務)官僚のコントロール下に置かれることを嫌い
政策決定をオープンにしたことだと俺は思っている
海千山千の財務官僚も小泉だけは洗脳に失敗したのは竹中の口の上手さが優越したからではなかろうか
財務官僚主導の小渕ソフトランディング案では事態を悪化させただけだという竹中の決めつけに有効な反論が
出来なかったから小泉は竹中を信認したのであろう

ID:OkfW/uks0のようなレッテル貼りと偏向したメディアのコピペしかできない奴に餌を与えるのは不本意なので
俺が思っている小泉政権論はここでは語れないのは勘弁してくれ
自分の頭で物事を考えられないのに子供の口喧嘩は大得意という輩には心底うんざりしているんだよ

>638
麻生は大蔵省の復活を目論む等小泉改革とは一線を画しているんじゃねぃ?
リーマンショックがなければという残念な総理だとは思うし経済の分かっていない民主党二代の首相と違って
「強い円」信奉者の財務官僚の言いなりにはならなかったことは評価できるけど

…でも、まぁ…残念な総理だったね。福田の前にやらせてみたかったよ…


【首相】歴代総理の格付けしようぜ その32
641 : 忍法帖【Lv=38,xxxPT】 [sage]:2011/08/07(日) 23:31:14.42 ID:nK9Y3WyK0
就任一年目「なにがなんでも八月十五日に靖国へ行く」と直前まで断言していた小泉に子供っぽい決断主義?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。