トップページ > 日本近代史 > 2011年08月06日 > tsc9WkZ20

書き込み順位&時間帯一覧

12 位/91 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000002010000010000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【自衛】大東亜戦争議論スレ【侵略】
日本『無条件』降伏なら、北方領土はロシア領だろw
【関東軍】満州事変と満州国4【満鉄】

書き込みレス一覧

【自衛】大東亜戦争議論スレ【侵略】
9 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/06(土) 09:10:59.07 ID:tsc9WkZ20
>>3
東南アジアの侵略した国では軍政を行なっている
当初から独立を認めていたのは、ビルマとフィリピン
※フィリピンは、もともと米からの独立が決まっていた。

マレー等、侵略した東南アジアでは圧政を行なっている。

インドネシアでも独立を煽って占領したが、いざ占領してみると独立を禁止して軍政。
日本が劣勢になってから、独立を煽ることで協力を得ようとしただけ。
アジアの解放が目的でインドネシアに侵攻したわけじゃない。

また今村統治下は、その他の東南アジアでの圧政に反対し融和政策を取っている。
しかし、大本営の方針は厳しく取り締まり搾取する方針。
今村が飛ばされてからは厳しい統治になっている
【自衛】大東亜戦争議論スレ【侵略】
10 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/06(土) 09:42:20.65 ID:tsc9WkZ20
>>6
>日本の南進は”対英米戦を辞せず”の方針で、

陸軍は、対英米路線
そして、陸軍(東條)は、絶対に中国からの撤退を認めない側。
陸軍が政治を握っていたから、日本の方針としては対英米路線でいいのかもだけど、英米との戦争は避けなければならない。っていう意見も多かったよね。

政治家や天皇陛下は、米との交渉優先で、米との戦争を避けるように。
近衛内閣は、日中戦争泥沼化で国内の不満も溜まってきていることもあり、中国からの撤退も容認している側。
また海軍も日中戦争で泥沼化してる頃、対英米は反対路線だったよね?
南部仏印に協力してからは、海軍も対英米も辞せずになっていくけど。

政治の中枢に現状把握が出来ている人も居るのに、対英米戦争に踏み切っていくあたりが難しいところなんだな。って感じ。
日本『無条件』降伏なら、北方領土はロシア領だろw
73 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/06(土) 11:32:02.76 ID:tsc9WkZ20
>>69
どこかで似たようなのがいたような

226事件の青年将校とか全共闘とかか
【関東軍】満州事変と満州国4【満鉄】
437 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/06(土) 17:09:59.77 ID:tsc9WkZ20
>>436
暗記しました
素人ですみません

ありがとうございましたクズさん


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。