トップページ > 日本近代史 > 2011年08月06日 > N4gK6WR90

書き込み順位&時間帯一覧

28 位/91 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000010000000100000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
海軍兵学校と陸軍士官学校について

書き込みレス一覧

海軍兵学校と陸軍士官学校について
470 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/08/06(土) 08:32:25.02 ID:N4gK6WR90
勉強だけ出来ても現場じゃ本当に役立たずの者っているよね?
単に机上で勉強が出来る人と、現場で自然に頭角を表していく人では
やっぱり何かが違うと思う。
維新の元老と呼ばれる人達も主席で学校を卒業した者など居ないし
(単に学校制度が無かったからかもしれないが・・)
まあ、勉強が出来る者と出来ない者では出来る者の方が頭角を表してくる割合も
高いのだろうけど。
そこには、理屈じゃ説明できない何かがあるのだろう・・・。



海軍兵学校と陸軍士官学校について
472 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/08/06(土) 16:21:33.03 ID:N4gK6WR90
修羅場を掻い潜ってきた者はそれ相応の経験を積んでるし、何より強運の持ち主。
学業の成績では測れない何か特別な才能を持っている証拠。
運と言う才能もその一つだと思う。
昨今の官僚制度にも言えることだが学歴偏重の凝固まった人事にはやはり限界がある。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。