トップページ > 日本近代史 > 2011年08月04日 > HHuRvCI80

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/42 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000001000000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
会津戦争で蛮行の限りを尽くした鬼畜薩長人を斬る!3

書き込みレス一覧

会津戦争で蛮行の限りを尽くした鬼畜薩長人を斬る!3
729 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/04(木) 15:42:09.09 ID:HHuRvCI80
『ジョークで読む国際政治』の著者で時事通信外信部長の名越健郎氏はジョークに対して
非常に造詣が深い。そんな名越氏から菅首相夫妻にまつわるジョークを教えてもらった。

 * * *
菅直人首相夫妻が街を歩いていると、伸子夫人が缶拾いをしているホームレスを見つけた。

「あの人、昔の彼氏だわ。一時期結婚まで考えてたの」(伸子夫人)

「あの男と結婚していたら、君は首相夫人ではなかった」(菅首相)

「何言っているの。そうなったらあなたが缶拾いしてたわよ」(伸子夫人)

ジョークとは関係ないが、菅首相の評価が被災地、特に福島県で低い理由の1 つは山口県
出身の首相が昨年6 月の就任会見で、尊敬する人物として高杉晋作を挙げ、自らの内閣を
「奇兵隊内閣」と称したことにある。奇兵隊を前身とする長州軍は幕末の戊辰戦争で福島県
会津を攻略し、住民を虐待した。奇兵隊内閣下で起きた福島第一原発事故は、福島の人々に
戊辰戦争以来の屈辱感、無力感を感じさせたかもしれない。

※SAPIO 2011年8月3日号


▼NEWSポストセブン [2011.08.03 16:00]
http://www.news-postseven.com/archives/20110803_26525.html


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。