トップページ > 日本近代史 > 2011年07月30日 > slncYwXd0

書き込み順位&時間帯一覧

16 位/95 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000004000000000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
龍馬暗殺の黒幕4

書き込みレス一覧

龍馬暗殺の黒幕4
261 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/07/30(土) 09:26:44.08 ID:slncYwXd0
256、257のひとへ。
>あなたはそこも考えずに、「坂本龍馬を一時的にも支持した人は全てハト派だから気に入らない」、
と勝手に主張しているだけでしょう

これが何を言おうとしているのか、わたしにはさっぱり理解できない。わたしはそんなことを言った覚えはないのだが。
しかし、まあいい。それ以下の文章は理解できるから。

たしかに君の言うとおりだ。しかしそれなら、犯人候補はほかにもある。薩長もそうだ。
それに、坂本と中岡の暗殺だけに限っていえば、土佐も怪しい。だから、君の主張しているような、
幕府側の大政奉還反対勢力だけが怪しいわけじゃない。だからこそ、薩摩説なども出てくるわけだ。
それにわたしはべつに永井説にこだわっているわけでもない。君のように、何が何でも容保を犯人に
仕立て上げようと思っているわけではないのだ。それだけは言っておく。
龍馬暗殺の黒幕4
263 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/07/30(土) 09:30:24.09 ID:slncYwXd0
>>259
面白い説だと思って興味を持っている。
で、見廻り組の犯行ではないという根拠は何かを示してほしい。
冗談ではなく、本気で訊いているのだ。
龍馬暗殺の黒幕4
264 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/07/30(土) 09:37:42.66 ID:slncYwXd0
小林久三が「竜馬暗殺−調査報告書」というのを書いているが、彼はどういう説なのだろう。
知っている人は教えてください。わたしはまだ読んだことがないので。
龍馬暗殺の黒幕4
265 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/07/30(土) 09:41:02.96 ID:slncYwXd0
それと近藤勇が逮捕されて尋問されたが自白しなかったという話はどこに載っているのですか。その史料は?

近藤は、じつは自供したが、土佐と薩摩がそれを揉み消したということは考えられないか。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。