トップページ > 日本近代史 > 2011年07月30日 > bOQbMAJ00

書き込み順位&時間帯一覧

16 位/95 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000010010000011004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
新撰組/白虎隊/京都見廻組/彰義隊

書き込みレス一覧

新撰組/白虎隊/京都見廻組/彰義隊
584 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/07/30(土) 11:40:13.73 ID:bOQbMAJ00
天保以来軍事改革は幕府・諸藩で進むけど、
幕府も長州も全戦闘員の銃士・銃卒化や施条銃段階の訓練ってのは
慶応年間、特に幕長戦争を境にして本格化しはじめたことだしね。

池田屋事件の段階ではいまだ旧来の甲冑・刀槍の需要は高かった。
まして軍事改革の本拠地から遠く離れた京都という地理的環境や、
武器の入手経路が限られた古高らの活動環境を考えればなおさら。
現に古高が頑張って揃えられた火器は木砲五門や短筒三挺くらい。

それらの武器は時代遅れには違いないが凶器としての威力は健在。
ゲリラ的活動家が主兵器として頼りにしてもなんら不自然ではない。
新撰組/白虎隊/京都見廻組/彰義隊
586 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/07/30(土) 14:34:28.84 ID:bOQbMAJ00
自衛のためだったら各人の大小刀や短筒でことたりるんじゃないか?
まして木砲・長弓なんかは緊急事態には効力を発揮しない武器だし。
当時は自衛や農業のための刀剣・鉄砲の所持は農商でも認められてた。
しかし、古高は自衛なんて可愛いレベルではない武器類を保管してて、
聴取されても弁解できなかったので組織的テロ容疑で即日逮捕された。

作家たちがゴリ押しする勧善懲悪ストーリーは「は?」って思うけど、
池田屋事件は冤罪だったみたいなとこまで話をもっていくのも危険だ。
ところが学実的見地にたった研究ってのが少ないから龍馬暗殺みたいに
どんどん話が歴史から離れてあらぬ方向に膨らんでいっちゃってる。
新撰組/白虎隊/京都見廻組/彰義隊
589 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/07/30(土) 20:02:50.93 ID:bOQbMAJ00
でっちげもなにも長州藩は一会桑にとって排除すべき敵なわけで・・・
不穏な点があれば逮捕・尋問・同調者の襲撃・補殺は治安当局の責務。
何故新撰組が不審者を発見して弾圧することがそんなに不自然なのか?

良いとか悪いとかいう次元の問題ではないし計画の大小の問題でもない。
当局に許可もなく大量の武器を所持してる時点で検挙の理由になるし、
彼の逮捕のタイミングで情報筋が活動家の動きをキャッチしたとなれば
否が応でも緊張感は高まる。

よく古高の突然の自白で池田屋事件が勃発したように書く本は多いけども
8・18以来の政局の動きを理解しておけば「自白」がもつ意味が大した
ものでもないことが分かる。

武器大量所持の古高逮捕→浪士の集会情報キャッチって事実そのものが、
あの凄惨な闘争劇の発端になってる。
古高拷問は時代劇の演出装置として事実以上の役割を負わされてる印象。
新撰組/白虎隊/京都見廻組/彰義隊
591 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/07/30(土) 21:10:03.90 ID:bOQbMAJ00
幕末も明治も弱者が虐げられた結果激化する仕組みは変わらないな。
今は「平和」な日本もこの先20年30年でどう変わるか分からん。
新撰組と志士みたいに弱者同志が殺し合う時代がくるかも知れない。
大袈裟かもしれないが最近の風潮からどうもそんな気がして怖いな。

政治家・大企業・マスコミら力ある者に国民が不満・欲求を利用されて
うまいこと仲たがいさせられてる気がする。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。