トップページ > 日本近代史 > 2011年07月30日 > Frl+OTlo0

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/95 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000005100000000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
龍馬暗殺の黒幕4

書き込みレス一覧

龍馬暗殺の黒幕4
269 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/07/30(土) 12:30:08.93 ID:Frl+OTlo0
>>268
よくわからない説明だ。見廻り組の仕業に見せかけるためになぜ松代藩などの偽情報を流さなければならないのか。
十津川郷士のままでもなんら不都合ではない。

要するに君の意見は、会津藩が、容保に無断で、新選組に指示したという説か。

龍馬暗殺の黒幕4
270 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/07/30(土) 12:32:17.96 ID:Frl+OTlo0
で、266、267さんは結局どういう説を支持しているのですか。
龍馬暗殺の黒幕4
271 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/07/30(土) 12:44:39.48 ID:Frl+OTlo0
268さんへもうひとこと。
十津川郷士ということと新選組とは何の関係もない。

谷らが犯行は新選組と考えたのは残された鞘と「こなくそ」の発言からだ。
下駄のことは谷は何も述べていない。下駄から新選組の犯行と想定したわけではない。

いずれにせよ、十津川郷士という情報は新選組とは何の関係もない。
ゆえに君の論理はまったく的外れ。
龍馬暗殺の黒幕4
272 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/07/30(土) 12:48:55.22 ID:Frl+OTlo0
268さんへもうひとこと。
君は中岡の証言を正しいと信用しているみたいだが、
中岡の証言は谷が語ったことであって、正しいとはかぎらない。
あくまでも谷が講演で語ったことなのである。もしかしたら松代藩のほうが正しいのかもしれないし、
鳥取藩の記録にある木村様というのが正しいのかもしれない。
龍馬暗殺の黒幕4
273 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/07/30(土) 12:51:56.36 ID:Frl+OTlo0
ついでにいうと、木村様というのは木村芥舟のことだろうとわたしは推測している。
龍馬暗殺の黒幕4
274 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/07/30(土) 13:04:21.39 ID:Frl+OTlo0
ついでにいうと、松代藩というのは佐久間象山のいた藩であって、竜馬も中岡も象山と会っているから、
べつにいいかげんな思いつきで言った藩名でもないと思える。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。