トップページ > 日本近代史 > 2011年07月24日 > PZ31COfR0

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/103 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数4040000000000000000000008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【関東軍】満州事変と満州国3【満鉄】

書き込みレス一覧

【関東軍】満州事変と満州国3【満鉄】
892 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/07/24(日) 00:09:36.93 ID:PZ31COfR0
>>889
>むしろ国民党中国みたいに米英を味方につけるために国際法を遵守するべきだと思うが

はい、それは法律を破っただの遵守しただのといった倫理とか正義の問題ではないですよね?
単純に政策なり戦略の問題であって、善悪論で語るべきことではありません。
成功した失敗した、であり、良いこと悪いこと、ではありません。

それから、国際法を守っていようが破っていようが国家の運営はきれい事では回りませんので(国民が四〜五人程度のマイクロ国家ならいざ知らず)、設け話にならない相手と手を組むことなどしません。
【関東軍】満州事変と満州国3【満鉄】
893 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/07/24(日) 00:13:23.20 ID:PZ31COfR0
>>891
>懲罰行為

「俺は強い相手には媚びへつらうんです」
2ちゃんなら顔が見えないどころか素性も判らないんだから、素直になれよ。
「冨永も同じように遅刻したのに、俺だけバツ当番かよ!」って言ってたのお前じゃなかったか?
【関東軍】満州事変と満州国3【満鉄】
897 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/07/24(日) 00:38:56.31 ID:PZ31COfR0
>>894

そんなにまどろっこしいことを言っているつもりはないが……。
>>868>守ったからって誉められるもんでもないし、破ったからって批難するようなものでもない。
と言っているじゃないか。
勝った時にはそれを盾に更に要求をつり上げるツールである。が、負けた時、破ったことを追求されようがけろりとしていればいい、という立場だ。

国内をいっこうにまとめられず諸外国に迷惑を振りまいた中国、
三国干渉をして遼東半島を奪ったロシア、
さらには、北方四島に居座るソ連、ロシア、
そして、民間人大量虐殺を日本の複数都市でおこなったアメリカ、

勝ったという理由で裁かれず、負けた時だけ裁かれるなら仮例本当に日本のやったことが国際法違反だとしても、負い目に感じる必要などない。
先に攻撃を喰らおうがなんだろうが、違反は違反、としておなじようにちゃんと裁かれるなら、(できれば立派に成文化されているべきだが、百万歩ゆずって)遵守する価値がある。
サッカーで先にファールを喰らったチームは、プレー人数を倍にしようが手や腕を使おうが正しいこと、というのはレギュレーションとは言わない。
【関東軍】満州事変と満州国3【満鉄】
898 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/07/24(日) 00:46:41.77 ID:PZ31COfR0
>>896

全くの同意。

北方四島の件では、
ソ連が国際法違反していようが違反だという根拠で返せとは思わない。
さらに、固有の領土だから返せとも思わない。
そこに済みたい日本人が大勢いるから、周囲でおいしい魚が捕れるから国益になるから“ヨコセ”!と言いたいのをぐっと我慢して、腹の底にしまい、

「日本の固有の領土で国際法違反をしたのはお前なんだから返還しなさい」

と言う(それもしれっと、厚顔無恥に)。これが外交の標準フォーマット。
【関東軍】満州事変と満州国3【満鉄】
905 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/07/24(日) 02:17:29.23 ID:PZ31COfR0
>>899
>日本のやったことは全て正しいみたいな単細胞だから

少なくとも、俺はそんなこと言ってないよ。正しい、なんてのはひと言も。
やりようがなかった、と言っているだけで。
君の言う国際法を守っていれば、と言うのは「長いものに巻かれよ」「手柄をとられても笑っていろ」「ケツの毳まで抜かれても我慢しろ」と言っているにひとしい。
もっと言うと、「諸外国の顔色を窺って、従順になり貢ぎ物をしろ」と言っているだけだろう。
ようは「日本が耕し種をまき収穫したのを他の列強が喰らう』という構図が常態化する可能性が出てきてしまうわけだ。
国としては日本と満州の二人勝ち、
人種としては五族、が勝っていさえいればよかったのが満州事変からに連なる満州建国だったわけだ。
なにごともなければ三十年後には、そうなっていただろう。日本人と言うだけで威張っているバカな奴も、その頃には(代替わりはしているだろうが)静かになっているはずだ。
それを外国からとやかく言われる筋合いはない。
建国前に流れた血は日本人のものがいちばん多く、建国後の投資は日本人からのものが圧倒的に多かったんだから。

真面目に頑張ってやっていれば必ず儲かる、同情してくれて手をさしのべてくれるはずだという甘えは国際社会にはない。
【関東軍】満州事変と満州国3【満鉄】
906 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/07/24(日) 02:18:45.72 ID:PZ31COfR0
>>901
>アメリカは絶対対日参戦できんわw

君の言うとおりなんだけど、なんで w って挑発してるの?
【関東軍】満州事変と満州国3【満鉄】
907 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/07/24(日) 02:25:26.27 ID:PZ31COfR0
>>899
>日本にとってメリット多かったじゃん

失敗は愚者であり悪ではない。
で、後出しジャンケンなら誰でも勝てる。
勝ち誇ったように後出しジャンケンをしないこと。
で、
君の選択はつねに失敗が無く、最良でまったく無駄のない人生を送ってきているかい?
あとになって、親の言うとおりにしておけなよかったとか、思うことはないか?
なら政治家になれ、千里眼のお前の思う通りにやれば不況から脱出するのも一週間くらいでたやすくできるだろう。

こんなところでくすぶっていても英雄にはなれない。

【関東軍】満州事変と満州国3【満鉄】
908 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/07/24(日) 02:33:17.78 ID:PZ31COfR0
>>904
>盧溝橋事件で日本が挑発に乗らなければ、

手段が別にあるとすると、中国は租界に向けて発砲してきました。これは列強に対する挑発、挑戦だ! と他の列強を巻き込むことかもね。
そうすりゃあ、中国も日本軍を舐めなくなる。
弱者が先生や親にチクる、という構図みたいで格好悪く思っちゃったかもね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。