トップページ > 日本近代史 > 2011年07月24日 > NdxkBz6W0

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/103 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数62400000000000020000100015



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【関東軍】満州事変と満州国3【満鉄】
戊辰戦争・旧幕府軍勝利の可能性について
【昭和史の語り部】半藤一利【詐話師か?】
日本『無条件』降伏なら、北方領土はロシア領だろw
司馬遼太郎の歴史観について

書き込みレス一覧

【関東軍】満州事変と満州国3【満鉄】
889 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/07/24(日) 00:01:26.02 ID:NdxkBz6W0
本当にパワーバランスを重視するなら、むしろ国民党中国みたいに米英を味方につけるために国際法を遵守するべきだと思うが
英米を見方につけて五分五分の勝負をなんとか粘り勝ちにした日露戦争みたいにな
パワーバランス、即ちパワーホリティクスを国際法違反の口実にするとは呆れ却って物も言えんわ
【関東軍】満州事変と満州国3【満鉄】
891 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/07/24(日) 00:08:25.34 ID:NdxkBz6W0
そもそも政治的には未熟なお子様レベルの経験知識しか持ち合わせていない日本民族が、大陸政治に手を出そうとしたのがそもそも間違いだったんだ
真のリアリストなら、そもそも戦勝国からの懲罰行為に文句をつけるような間抜けなことはしない
何がパワーバランスだ。ガキは糞して死ね
【関東軍】満州事変と満州国3【満鉄】
894 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/07/24(日) 00:17:50.47 ID:NdxkBz6W0
>>892
お前は国際法を否定したいのか肯定したいのかどっちなんだ
国際法は正しいけどそれを悪用するアメリカは悪いという立場なのか
戊辰戦争・旧幕府軍勝利の可能性について
311 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/07/24(日) 00:20:06.07 ID:NdxkBz6W0
慶喜の親父の 徳川斉昭は大奥でかなり嫌われていたからな
【昭和史の語り部】半藤一利【詐話師か?】
66 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/07/24(日) 00:46:23.79 ID:NdxkBz6W0
どうでもいいけど、辻がゴミクズなのは間違いないだろ
ハルハ河戦争だって日本が一方的に越境攻撃したのも辻の命令が原因だし、前線で奮戦した指揮官に敗戦の責任押しつけて自決命じてるし
あろう事か和平交渉をぶち怖そうとした
同郷人だから悪くは言いたくないがほんとゴミクズみたいな人間だよ

あとハルハ河戦争はどう考えてもソ連・モンゴル連合軍の勝利だからね
確定した国境線がほぼソ連・モンゴル側の主張通りになっている点から明らか
日本側の勝利とかいうのは単なる負け惜しみ
【関東軍】満州事変と満州国3【満鉄】
899 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/07/24(日) 00:57:23.15 ID:NdxkBz6W0
でも結局先の大戦では国際法守った方が明らかに日本にとってメリット多かったじゃん
お前ら国際法は利用するものとか言っておきながら、頑なに国際法違反した日本には文句言わないんだな
守った方がトクだったのに守らなかった事を馬鹿にして何が悪いんだ
日本のやったことは全て正しいみたいな単細胞だから外交上手の中国にしてやられるんだよ
国民のレベルは国家のレベルを映す鏡だな、ホント
【関東軍】満州事変と満州国3【満鉄】
901 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/07/24(日) 01:12:56.50 ID:NdxkBz6W0
国民が邪魔をする(失笑)
その理屈で言えば、反戦の世論が強かったアメリカは絶対対日参戦できんわw
真珠湾とバターン死の行進で完全にアメリカ国内世論を好戦的にしたのはどこの軍隊かな?ww
【関東軍】満州事変と満州国3【満鉄】
903 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/07/24(日) 01:18:04.60 ID:NdxkBz6W0
併合はともかく、分裂国家は覇権国家同士の対立が生んだんだから朝鮮民族のせいじゃないだろ
その理屈ならドイツ民族だって野蛮で未開の民族という話になるだろ
そんなバカな話はない
【関東軍】満州事変と満州国3【満鉄】
909 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/07/24(日) 02:36:20.99 ID:NdxkBz6W0
>>905
日露戦争も満州事変も単に日本が私利私欲のために起こした事じゃん
やりようがなかったって、そんなはずないだろ。日本が全ての私利私欲を捨てれば、日露戦争も満州事変も起きなかった。ということは、やりようがなかったというのは全くおかしい。事実に反する

そもそも、満州は満州族の土地だし、モンゴルの土地はモンゴル族のもの
日本民族の血がどれだけ流れようと、満州やモンゴルの土地を奪う正当な根拠にはならない
正当な根拠がない行為なんだから、諸外国が避難するのは当たり前。何も不思議ではない

もはや被害妄想の類だな。本当にかわいそうなのは頭の悪い日本に付き合って牧草地を沙漠まみれにされたチャハル部の連中だよ
【関東軍】満州事変と満州国3【満鉄】
910 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/07/24(日) 02:44:43.21 ID:NdxkBz6W0
国際法なんかどうでもいいと言う割に、利用する方がトクなんだから利用しなかったのはバカ、というと顔真っ赤にして反論する
結局お前らにとって国際法=極東裁判は悪なんだろ
だったらゴチャゴチャ理屈つけんなよゴミカス共

日本は何も間違ったことしてない!
日本は常に正しい!天皇陛下マンセー

始めからこう言え低能インポ野郎
日本『無条件』降伏なら、北方領土はロシア領だろw
23 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/07/24(日) 02:49:00.79 ID:NdxkBz6W0
どっちでもいいじゃねえか言葉の綾だろ
司馬遼太郎の歴史観について
558 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/07/24(日) 02:51:01.33 ID:NdxkBz6W0
>>555
これは同意
日本のバブル経済は巨大なゲーム産業と任天堂を生んだから
【関東軍】満州事変と満州国3【満鉄】
933 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/07/24(日) 15:50:00.22 ID:NdxkBz6W0
さすが石原莞爾だな
>蒋介石が態度を明確にしたのはサイパン陥落後だ
政治の読みをキッチリやってるのはさすがだ
満州国だってアメリカイギリスは大恐慌、ソ連は内乱のgdgdでどの国も手出しできない時にやったしな
石原の真似をしたバカ軍人は政治の読みなんかできない単細胞の能無しばかりだったが
【昭和史の語り部】半藤一利【詐話師か?】
69 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/07/24(日) 15:59:51.04 ID:NdxkBz6W0
今一部のキチガイ以外大東亜戦争なんて言わないのと一緒だろ

だいたい、南進論は陸軍の方が先だろ
対ソ重視の皇道派の連中を軒並み失脚させた後に北支事変を起こしたのはどこのどいつだ?
後に失敗だったと反省していようが、その行為を免罪する理由にはならない
明らかに陸軍が対中戦争の泥沼に日本を引きづりこみ、更に対米戦争に日本を追いやった張本人
【昭和史の語り部】半藤一利【詐話師か?】
73 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/07/24(日) 20:55:39.31 ID:NdxkBz6W0
ハルハ河戦争は明らかに日本側から仕掛けてるのに、なぜソ連に狙われたという意味不明な発言をできるかね
百歩譲って日蒙がお互いに領土侵犯を行ったとしても、戦後の和平交渉ではほぼ蒙・ソ側の主張通りの国境線となっているんだが
これで日本の勝利だなんてちょっと頭おかしいんじゃないの?
ネトウヨはこれだから始末に負えない。誇大妄想狂のキチガイしかいないから


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。