トップページ > 日本近代史 > 2011年07月24日 > 8WZaVxQ40

書き込み順位&時間帯一覧

25 位/103 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000020000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【関東軍】満州事変と満州国3【満鉄】

書き込みレス一覧

【関東軍】満州事変と満州国3【満鉄】
929 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/07/24(日) 14:07:17.83 ID:8WZaVxQ40
天才石原莞爾が指揮してればああはならなかったろう
俗物政治家などが有事に我欲で天才を遠ざけた事こそ反省すべきでないか
【関東軍】満州事変と満州国3【満鉄】
931 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/07/24(日) 14:59:59.00 ID:8WZaVxQ40
石原莞爾は、ガダルカナルが米軍に占領され、ソロモン諸島方面の戦局が重大化した際、海軍大佐だった高松宮に戦局挽回について意見を求められ、
「戦争の勝敗は最初から分かっている。皇軍の作戦は既に攻勢終末点を越えている。戦力は根拠地と戦場との距離の二乗に反比例する。
持久戦争では攻勢終末点が最初から確立されなければならない。東条の戦争はデタラメで決戦戦争の方法だ。
攻勢終末点を越えれば叩かれるのは当然で、負けると分かっている所へ兵を送る馬鹿はない」
と述べている。

「今次大戦で、もしも自分が参謀総長だったなら、日本は絶対に負けなかったであろう」

「本土周辺及びサイパン・テニヤン・グアムの南洋諸島を一切難攻不落の要塞化し、何年でも頑張りうる態勢を取ると共に、外交では支那事変解決に努力を傾注する」

「特にサイパン防衛には万全を期し、ここは断固確保する。これで米軍の侵入は充分防げた。米軍はサイパンを確保しなければ、日本本土への爆撃は困難であった。
従って、サイパンさえ防衛出来れば、持久戦に持ち込めた。蒋介石が態度を明確にしたのはサイパン陥落後だ。
サイパンさえ死守出来たら、日本は東亜の内乱を政治的に解決し、支那事変を解決し、民族の結合を利用して、東亜一丸となる事が出来たであろう」

と述べている。





※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。