トップページ > 日本近代史 > 2011年07月09日 > FbLsnB9v0

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/87 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000020000200000000015



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
ダグラス・マッカーサー元帥(GHQ最高司令官)
ABCD包囲網って本当に悪だったの??? その2

書き込みレス一覧

ダグラス・マッカーサー元帥(GHQ最高司令官)
142 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/07/09(土) 08:41:18.48 ID:FbLsnB9v0
マッカーサーは太平洋戦争について「自衛戦争」だったなんて言ってない。
言ったと主張している渡部昇一や小堀圭一郎などといったトンデモさんたちが、
毎度お馴染みのデマをばらまいているだけ。

彼らが主張しているのは1951年5月3日のアメリカ上院軍事・外交合同委員会聴聞会での
マッカーサーの発言だが、これは朝鮮戦争における経済封鎖の有用性について彼の考えを
述べたもので、要は国連軍が優位になるためには圧力を掛けることが戦略として必要で、
太平洋戦争でも開戦前に行った経済制裁による圧力で、日本軍が暴走したことを例示して
中国にも同様の戦略を採るべきだと主張しただけのこと。以下はその時の発言原文。

They feared that if those supplies were cut off, there would be 10 to 12 million people unoccupied in Japan.
Their purpose, therefore, in going to war was largely dictated by security.

渡部昇一や小堀圭一郎などといったトンデモさんたちは、この「security」を「安全保障」と訳し、
あたかも自衛のために開戦したと言っている様に印象操作しているだけです。

ABCD包囲網って本当に悪だったの??? その2
729 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/07/09(土) 08:56:26.32 ID:FbLsnB9v0
> 大東亜戦争が植民地解放を目的としたのは歴史の真実である。
完全なデマ。1941年11月20日に決定した大本営政府連絡会議の要項は以下の通り。

南方占領地行政実施要領
第一 方針  
占領地ニ対シテハ差シ当タリ軍政ヲ実施シ治安ノ快復、重要国防資源ノ急速獲得及作戦軍ノ自活確保ニ資ス
占領地領域ノ最終的帰属並ニ将来ニ対スル処理ニ関シテハ別ニ之ヲ定ムルモノトス

ここにあるとおり、日本軍が南方各地を軍事占拠した目的はあくまでも「重要国防資源ノ急速獲得」であり、
植民地の解放などという目的や方針は無かった。ブロック経済や経済封鎖によって枯渇した資源を得るために、
占拠した地域では「極力残存統治機構ヲ利用スル」必要性から、現地人の協力を得られるように「宣撫上ノ要求」は
行ったが、それは「独立運動ハ過早ニ誘発セシムルコトヲ避クルモノ」として、独立の機運を促さないように
注意するよう求めている。植民地解放を目的とするならば、こんな正反対の実施要項を策定するはずがない。

ABCD包囲網って本当に悪だったの??? その2
732 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/07/09(土) 13:07:18.39 ID:FbLsnB9v0
そういう話じゃないから。
「大東亜戦争が植民地解放を目的とした」なんてデマだろうという話。
目的は資源の奪取。

ABCD包囲網って本当に悪だったの??? その2
734 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/07/09(土) 13:57:52.89 ID:FbLsnB9v0
日本語が読めない人か。
あんまり相手にしても仕方ないな。

ABCD包囲網って本当に悪だったの??? その2
740 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/07/09(土) 23:47:32.27 ID:FbLsnB9v0
>>739
それ、昭和天皇が「大義名分がないではないか」と言って東条に書き直しを命じて
大義名分を後から採り入れた詔だよw
そういう史実の基本的なことも知らずに断定するから相手をする気がなくなるんだよね。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。