トップページ > 日本近代史 > 2011年06月20日 > zuoE2oP10

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/68 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000040004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【関東軍】満州事変と満州国2【満鉄】

書き込みレス一覧

【関東軍】満州事変と満州国2【満鉄】
572 :名無しさん@お腹いっぱい。[age]:2011/06/20(月) 20:34:42.03 ID:zuoE2oP10
米国との戦争を決断したのは海軍だから
日米戦争の責任は100%海軍にある。
【関東軍】満州事変と満州国2【満鉄】
573 :名無しさん@お腹いっぱい。[age]:2011/06/20(月) 20:37:25.02 ID:zuoE2oP10
海軍は政府や外務省の意向に関係なく勝手に
真珠湾奇襲を100%やる前提で準備を進めていた。
日米開戦は海軍の責任である。
【関東軍】満州事変と満州国2【満鉄】
574 :名無しさん@お腹いっぱい。[age]:2011/06/20(月) 20:39:35.56 ID:zuoE2oP10
東条なんか蚊帳の外。
軍部も外務大臣も東条の部下ではないので
東条なんか無視して勝手にやってたんだろ。
当時の首相は今と違って何の権限も無い。

【関東軍】満州事変と満州国2【満鉄】
575 :名無しさん@お腹いっぱい。[age]:2011/06/20(月) 20:42:40.74 ID:zuoE2oP10
アメリカと戦って勝算があるかどうかは
海軍にしかわからないわけで、政府も陸軍も
まったくわからない。
だから海軍の判断が重要で、それが全てだったわけだが
海軍は開戦を判断した。
だから海軍の責任だな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。