トップページ > 日本近代史 > 2011年06月20日 > bNDvwGAH0

書き込み順位&時間帯一覧

29 位/68 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000001000000000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
西郷隆盛

書き込みレス一覧

西郷隆盛
764 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/20(月) 12:37:40.35 ID:bNDvwGAH0
政治が力であるという一面はもちろんあるがそれだけじゃない
木戸は状況しだいで力を使うことも否定しないが討議や周旋をより重視する
自分の力の基盤になる可能性もある長州の軍事力を自ら解体する
木戸と西郷では政治家としてのタイプがまったく違うんだから
どちらかだけを正しいとしていたのではいつまでたっても平行線

そういや、河出の大久保小説新刊ちょいネタばれだが、
西郷は抜擢され、引き立てられてはきたが権力を掴み取ってはいない
だから権力への視線が批判的で、それを使って何かを成し遂げようとしない、
てなことを大久保が思うシーンがあるんだが
それって木戸もある意味同じじゃん、とふと思った
権力に対する粘りのなさとその原因という、対照的な両者の共通点w


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。