トップページ > 日本近代史 > 2011年06月20日 > WfFI9GOx0

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/68 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000030000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
京都守護職会津藩9代目藩主・松平容保
西郷隆盛

書き込みレス一覧

京都守護職会津藩9代目藩主・松平容保
246 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/06/20(月) 11:31:44.62 ID:WfFI9GOx0
>>244
しかし商工相と軍需相は総力戦遂行の上では不可欠な職責だからね
岸はやはり戦犯容疑者として逮捕されるに相応しい役割を果たしてるよ
東条と対立関係に陥ったのも、石原よりはるかに後だし、何よりあの権力欲
安保闘争は岸が首相でなければ盛り上がらなかったよ、それほど国民から蛇蝎のように嫌われた
石原もいいかげん見苦しいけどまだ反省の念があるし
京都守護職会津藩9代目藩主・松平容保
247 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/06/20(月) 11:35:31.42 ID:WfFI9GOx0
山川健次郎が岸の帝大卒業時に総長をやってたけど、
人格の陶冶には失敗したようだな
西郷隆盛
762 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/20(月) 11:49:38.81 ID:WfFI9GOx0
木戸は小野組転籍事件でも司法の中央集権化を志した江藤を理解して槇村説得に当たったが、
西郷は山県の汚職をかばったもんねえ。視野が狭いと言われても仕方ない


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。