トップページ > 日本近代史 > 2011年06月19日 > g/2APVwt0

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/97 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001000000000000315



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【関東軍】満州事変と満州国2【満鉄】
朝鮮への植民地支配は本当に残酷だったのか rigel3

書き込みレス一覧

【関東軍】満州事変と満州国2【満鉄】
514 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/06/19(日) 09:46:11.20 ID:g/2APVwt0
>>511-512
>上海事変以降のシナ事変〜南部仏印進駐

>だいたい上海事変は満州事変への批判の目をそらすため
>陸軍が仕組んだとか、まったくの作り話までやっている。

上海事変には第一次(1932年)と第二次(1937年)とがあるのをご存じない様子だな
それでこの大言壮語なんだから恐れいる
朝鮮への植民地支配は本当に残酷だったのか rigel3
960 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/06/19(日) 22:37:54.20 ID:g/2APVwt0
>>956-957
ぷ、朝鮮にも地主制がはびこってて、日本人地主が高率な小作料をとっていたことが抜けてるから、そういうお気楽なレスになるんだよな
【関東軍】満州事変と満州国2【満鉄】
537 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/06/19(日) 22:41:00.66 ID:g/2APVwt0
>>533
>クーデターの標的は明らかに立憲政友会で
>政友会は汚職まみれの利権政治をやっていたから

恥ずかしすぎるなw
教えておいてやれば、515事件での犬養暗殺には、満州国承認を拒んでいたことが、226事件の
高橋暗殺には、満州移民政策を認めず予算をつけないことで陸軍と一触即発になってたことが
それぞれ背景にあるんだけどな
【関東軍】満州事変と満州国2【満鉄】
540 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/06/19(日) 22:53:22.70 ID:g/2APVwt0
>>538
>そんな話しは事実ではないw

?よくわからんけど、満州国の建国(1932年3月1日)、日本の満州国承認(1932年9月15日)
ってことを教えておいてやるよ


で、これってネトウヨが盲信する自民党の機関誌にすら出てる事項なんだけどな
http://youth.jimin.or.jp/densi/sample/2388/012.html
>陸軍は日本の満州国早期承認を望んだが、本音はこれに反対の犬養首相は、列強が不承
>認方針であることを踏まえ、承認問題を先送りにした。
朝鮮への植民地支配は本当に残酷だったのか rigel3
968 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/06/19(日) 23:18:42.81 ID:g/2APVwt0
>>963
>農民から普通に買い取って日本に売ってだけだけど?

坊やは地主制のこと勉強してからレスするといいよ

>>964
>地主は日本にもいたんだが
で?今は朝鮮の米の話をしてるんだが、朝鮮人小作からの小作料徴収に日本国内の地主は何か関係あるのか?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。