トップページ > 日本近代史 > 2011年06月19日 > LjAGL7Nl0

書き込み順位&時間帯一覧

23 位/97 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000001000000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
海軍兵学校と陸軍士官学校について

書き込みレス一覧

海軍兵学校と陸軍士官学校について
416 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/19(日) 00:17:03.75 ID:LjAGL7Nl0
>>411
陸士、海兵に進学する生徒に貧しい家庭の出身者が多かったのって
終戦まで通じての特徴だったのかな?

昭和の有名どころの軍人の出身をザッとみてみたけど、地主の息子
学校長の息子、病院長の息子、警察署長の息子etc、そんなに悪くもない
家庭の出身のようだけど

米内あたりは、典型的な苦学生だったみたいだね
海軍兵学校と陸軍士官学校について
422 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/19(日) 09:57:34.70 ID:LjAGL7Nl0
財産があっても進学させない家も当時はあったみたいだね

自分の祖父は地主の息子で師範学校出なんだけど、当初親は義務教育以上に
進学させるつもりはなく、学校の担任が成績優秀なのに勿体無いということで
師範学校を熱心に勧めた結果、進学できたという話だった



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。