トップページ > 日本近代史 > 2011年06月17日 > +c/mIFEA0

書き込み順位&時間帯一覧

15 位/97 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0110000000000000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【関東軍】満州事変と満州国2【満鉄】

書き込みレス一覧

【関東軍】満州事変と満州国2【満鉄】
403 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/06/17(金) 01:39:35.57 ID:+c/mIFEA0
>>402
まあ日本にも構想はあった。
その構想に沿って努力したのか否かについては別の人に譲るけど、

ロシア帝国に併合されて肩身の狭くなった白ルゥシィ人を引っ張ってきたり、それこそユダヤ人居留地をつくろうともした。
これ、成功も失敗も、議題にあがったこともなく、満州事変首謀者筆頭の石原完爾の構想というだけだったかも知れんけど。



結局、
1.日本が支那人に舐められていた、
2.アジア人のくせに急成長しすぎてこと列強からは鼻つまみ者だった、

満州建国の失敗そのものの原因はこの二つにあると思う。
維新革命をへてあれよあれよと50年越えていどで列強の仲間入り(ずるっこして1869年に開国だとすれば50年を切っている)。
あのアメリカだって列強であると認められるまで建国から米西戦争までの100年越えである。
他のヨーロッパ諸国列強はもっと長い間、苦労している。
(まがいなりにも建国そのものはすんでいた)日本の維新革命とアメリカの建国をどうとるのかでハンデも変わってくるけど。
そのうえ、日本の場合国内事情を考えてみれば、おそらくは非列強ヨーロッパ小国よりもまずしかっただろう。外見は派手だったが、中身はボロボロという体だ。

とはいえ驚異的な成長であることは違いないわけで、出た杭は打たれたわけだ。
さらに、コーカソイドとモンゴロイド、キリスト教国と非キリスト教国という明らかな異質も問題だっただろうね。
【関東軍】満州事変と満州国2【満鉄】
408 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/06/17(金) 02:50:50.07 ID:+c/mIFEA0
>>396
アメリカでカトリーナ被害の現場に重武装した警官や陸軍がいたのは治安を乱すためだったのだろう。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。