トップページ > 日本近代史 > 2011年06月15日 > kUnIPqjv0

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/91 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00010000000000000010006210



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【関東軍】満州事変と満州国2【満鉄】

書き込みレス一覧

【関東軍】満州事変と満州国2【満鉄】
297 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/06/15(水) 03:56:26.44 ID:kUnIPqjv0
総じて日本人は、自分のことをよく言わないね。これは謙虚ともとれるが、爆発した時にゆがんだ形で現れる。
「あいつより、俺の方がまだましだ」
他人の評価を低くすることで、自分の評価を高く見せようとする行為だ。
君の会社にもクラスにも、3〜4人はいるだろう。
そういうやつは、同僚の成功をひとつとして評価しない。自分を追い越すかもしれない部下や後輩など間違っても認めない。失敗したことだけを並べ立てるだけだ。
そういうやつに限って、目上や権力者にはメクラのおべっかを使う。

まぁ、総じてそういう人間が蔓延る会社というのは伸びないんだけどね。従業員のモチベーションがどんどん下がるから。

自分が劣っているのなら、仲間の成功を我がごとのように喜んで誉めてやればいいのになぁ。
【関東軍】満州事変と満州国2【満鉄】
306 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/06/15(水) 18:39:04.24 ID:kUnIPqjv0
カナダ、アメリカ、ニュージーランド、オーストラリアetc……。出だしはすべて傀儡政権。血族、民族的には完全なる乗っ取り。
ああそうか。乗っ取って、原住民を“保護区”に隔離さえすればむしろ褒め称えられたのか。

もっとも、俺は満州国が傀儡政権だなんて思いはしないがな。アメリカの後押しがなければ独立の維持もできなかった国民党や、ソ連からの資金がなければ兵員一人確保できなかった共産党が傀儡政権じゃないというんだからな。
【関東軍】満州事変と満州国2【満鉄】
316 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/06/15(水) 22:14:44.83 ID:kUnIPqjv0
>>308
「金を出しているから口出しさせてもらう。言いなりにさせてはいるが、俺はお前のところの構成員ではないからお前は俺の傀儡ではない」
という論法が、傀儡か否かを分ける判断だとするのはいささか屁理屈だろう。
国民党も八路軍もそれぞれの目的とスポンサーの目的が一致していた部分もあった、というだけ。

では、満州国はどうだったのか?
中国から独立したくなく、溥儀にいたっては皇帝になどなりたくもないのに玉座に縛り付けられていた、というのならまだ話は別になるのだろうが。

「金は出すが口出しは一切しない」

そんなプロデューサーやスポンサーばかりだったら、映画監督や制作進行という職業は天国だな。
【関東軍】満州事変と満州国2【満鉄】
321 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/06/15(水) 22:22:31.69 ID:kUnIPqjv0
>>308
同じことをやっていても、日本だけが嫌われている理由をあげただけだ。
法律、取り決めを守っていようがいまいが嫌われるやつは嫌われる。
日本が嫌われている理由は至って簡単。
攻撃しやすい対象だから、アンチになる教育を国内でてきたというだけのこと。
【関東軍】満州事変と満州国2【満鉄】
325 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/06/15(水) 22:30:08.00 ID:kUnIPqjv0
>>307
大人の世界はきたない、といって校舎の窓ガラスを割ってまわるタイプのようだな。
残念ながら、世間はむしろその論理でのみ廻っていっていると言ってもイイ。

君の言うW倫理Wは、子供に無理やり言うことをきかせなくてはならない大人がつくりだした不条理だ。

本当に残念だけどね。
言葉の通じる国内でもそうなんだから、通じ合わないもの同士となる国際関係など……。
残念すぎるけどね。
【関東軍】満州事変と満州国2【満鉄】
330 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/06/15(水) 22:36:00.77 ID:kUnIPqjv0
>>323
そりゃあ距離が近いんだから同じ力加減でも突出するよな(比喩)。

満州地域はとくにそうだが、本土の方もそうだ。中華民國などと言っていても、国としての定をなしていないエリアをほっておけるわけがない。悪意があろうと、なかろうと、だ。


【関東軍】満州事変と満州国2【満鉄】
334 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/06/15(水) 22:45:39.46 ID:kUnIPqjv0
>>328
そう言う以上は、当時のことも今のことのように性格鮮明に見えているのだろうな。

人間は金のためならなんでもする。日本という国が大嫌いでも、持ち出せない財産が国内に大量にあるのなら日本を崩壊させるように動くやつはいないだろう。
そう言うやつの心情は反日なのか? 親日なのか? そういう立場のやつは、親日家として後世に語られるのか? 半日かとしてか?
そらから、
同じ立場の人間なら間違いなく同じように語られると思うか?
【関東軍】満州事変と満州国2【満鉄】
338 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/06/15(水) 22:57:41.56 ID:kUnIPqjv0
>>331
ダメだよ。アメリカ様を怒らせたら、お仕置きをされちゃうもの。まして中国様なんか距離が近いんだから……。
日本? 日本は大丈夫だよ! 政府は国民のただの傀儡だし、死んだ人間のことなんかなにを言っても反撃されないしね。
それに、自分はわかりやすく反省して見せることで、過去の日本人を悪人として乖離させることができるでしょ?
まして、日本という一種の自分を非難しているんだから、殊勝なやつという印象まで与えられる。
だから、過去の日本人を人身御供として差し出した方が得だよ。
【関東軍】満州事変と満州国2【満鉄】
340 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/06/15(水) 23:12:22.01 ID:kUnIPqjv0
>>335
十発殴るのはゆるされるが、十二発では大犯罪だと?
日本は、第一の目的が日本のために、とはいえ満州に大量の兵員を貸していた。これで口出しできなかったら、「日本人は俺たちのために俺たちの命令で死んでこい!」と満州人が言っているようなものだ。
建国後、関東軍が撤退していたら、満州は数年しかもたなかっただろう。
建国前の不安定な状態の方が良かったのか、それとも口うるさいよそ者の言いなりにならなくてはいけなくても安定している状態の方がいいか。
その良し悪しを決めるのは、満州人でも今の満州人ではなく、当時の満州人だ。
今我々が決めることができるのは、
成功だったのか、失敗だったのか。
失敗だったらその代案は?

それだけである。
【関東軍】満州事変と満州国2【満鉄】
346 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/15(水) 23:55:07.12 ID:kUnIPqjv0
>>343
こられを要約すると、
「満州国なんてない方が良い。早く解体させてくれ」
と言っているのか?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。