トップページ > 日本近代史 > 2011年06月05日 > Rb4UzbS/O

書き込み順位&時間帯一覧

16 位/117 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000100010010003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
武市瑞山&土佐勤王党について3

書き込みレス一覧

武市瑞山&土佐勤王党について3
52 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/05(日) 13:17:54.73 ID:Rb4UzbS/O
こんな人の少ないスレで特定の話題にこだわってると自演がすぐバレるよ。
さんざん見え透いたオタナリしてた平井収二郎ネタはもういいのかい?

島村衛吉とほぼ同じ経歴の久松喜代馬も忘れないであげてね。
2人とも麻田道場では武市さんと同門で、
武市さんの門弟兼親しい友人であり、天誅や勅使の護衛に参加し、以蔵のせいで死んだ。

野根山二十三士について調べたら地元ではすごく大事にされてるようで良かった。
龍馬と後藤が遺恨を水に流して手を組んだ事ばかり注目されるけど、それは二十三士の縁者も同じなのにねぇ。
武市瑞山&土佐勤王党について3
56 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/05(日) 17:43:19.11 ID:Rb4UzbS/O
キチガイ以蔵ヲタは大河ドラマ板から出てくんなよ。
武市ガー以蔵ガーとよく知りもしない収二郎の話以外で勤王党について話したい事もないくせに。

以蔵みたいな自白で仲間を死地に追いやった以外に特筆すべき記録のないアホウを
庇い立てしようとすると最終的に恣意的に歪めた解釈で勤王党全体をくさし始める事になるらしい。
菊池明の以蔵本みたいにねw

時勢が勤王党に不利になった時、当然脱藩するしないで党内で意見が割れた。
逃げる者に命が惜しいのか臆病者という意見もあった。
間崎・平井・広瀬達や他の党員が武市さんを恨んだとでも?
主君の為に命を懸けると誓って、切腹命じられたら潔く死ぬのが侍ってもんよ。
もちろん逃げる事を選んだ側を否定してる訳じゃなく価値観は人それぞれって事。
皆が自分で選んだ事を武市さんを貶したい一心でバカにするなって言ってるの。
武市瑞山&土佐勤王党について3
60 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/05(日) 20:25:32.86 ID:Rb4UzbS/O
>>58
収二郎が武市さんの礼讃者かつ親しい友人だった事は資料読めばわかるけど
お前のそれは何が根拠になった話なのかな?
収二郎が『十文字切腹』だと勘違いしてたお馬鹿さん♪
収二郎の切腹が諸説ある事も知らない癖にどの辺が好きなのかな?
収二郎も延々オタナリで武市先生叩くネタに使われたくないだろうよ。

以蔵は勤王党中最低の志士だった。
久松喜代馬とも武市さんの弟子同士で一緒に修行の旅に行って親しい仲だっただろうね。
そんな仲間達を土壇場で次々に売ったのが岡田以蔵。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。