トップページ > 日本近代史 > 2011年06月04日 > olJsbxe00

書き込み順位&時間帯一覧

15 位/107 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000011000024



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
朝鮮への植民地支配は本当に残酷だったのか rigel3

書き込みレス一覧

朝鮮への植民地支配は本当に残酷だったのか rigel3
742 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/06/04(土) 17:09:35.09 ID:olJsbxe00
>>741
ああ、言い分はわかるが、日本としてはそれが迷惑なんだよ。
鎖国したままで朝鮮が勝手に沈むのはいいが、日本が巻き込まれるのは目に見えているからな。

朝鮮への植民地支配は本当に残酷だったのか rigel3
745 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/06/04(土) 18:26:52.42 ID:olJsbxe00
>>744
シャーマン号事件のことをして朝鮮は列強に屈する必要のない強国だったとする感覚はやっぱり理解できんよなぁ。
万年中華帝国の属国で、その時の宗主国様はイギリスにも日本にも負けている。
その日本には、戦争すらせずに保護国化され、挙句には併合されている。

辛未洋擾で“負けなかった”のは、敵が洋上での兵站をワリがあわない、と判断しただけだと思うけどね。
アメリカがベトナム戦争で勝てなかった一因と同じだよ。
ところが、シベリアだの満州だのに侵入して来ているロシアだとそうはいかない。

戦争というのは、技術力いじょうに兵站が肝要。
朝鮮への植民地支配は本当に残酷だったのか rigel3
759 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/06/04(土) 23:33:30.23 ID:olJsbxe00
>>746
本当に脳みそがのんきにできているよね。
可能性、というのは考えられないんだろうか。当時のロシアの国策が本当に君の言う通りだとしても“もしかしたら”というのは考える。普通に責任ある立場の人間ならな。
たいていの日本人は、君のように読心術が使えるわけじゃないからロシアの腹の中なんて解らないのよ。
ただ、朝鮮半島はワリがあわないかも知れんが日本列島はワリが合うようだぞ。
日本が連合国に降伏したあと、ソ連はアメリカGHQに北海道の割譲を要請してきている。
つまり、日本そのものは狙われていたと言いきれないまでもその可能性はあったわけだ。
朝鮮への植民地支配は本当に残酷だったのか rigel3
761 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/06/04(土) 23:51:46.01 ID:olJsbxe00
>>758
閔妃がロシアよりだったら仕様がないわな。
日本の本当の目的は『朝鮮半島が、ロシアを間違いなく押し上げるだけの国力を持つこと』であって開国にはない。
清が鎖国を続けたばかりに弱体化し、日本躬ら鎖国政策を解くことによって国力を盛り返してきたという実例があったら、
『朝鮮が強くなるには開国せねばなるまい』
というやつだな(ダイエットに成功した女が、その方法を吹聴しているのと同じだ)。
ただ、それいぜんに閔妃の政策でロシアにすり寄られたら日本としてはたまったものじゃない。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。