トップページ > 日本近代史 > 2011年05月24日 > amJPiBWq0

書き込み順位&時間帯一覧

15 位/106 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000010100002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【クズ崎】大物近代史家総合スレの23【出入厳禁】

書き込みレス一覧

【クズ崎】大物近代史家総合スレの23【出入厳禁】
143 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/05/24(火) 17:44:19.38 ID:amJPiBWq0
東大史料編纂所の箱石大と保谷徹が、会津藩・庄内藩が内戦に勝つために
自国の領土の割譲と引き換えに外国に提携を持ちかけるという、一つ間違えば
亡国につながりかねない売国活動を、さも優れた外交活動であるかのように
言ってるのはどうかと思う。

戊辰戦争でプロイセンに提携持ちかけ 会津・庄内両藩
ttp://www.asahi.com/culture/update/0205/TKY201102050167.html

領土と引き換えにプロイセンの力を借りようとした会津・庄内といい、
フランスから軍事顧問を受け入れた幕府といい、旧幕府陣営が負けたのは
幸いだったな。内戦で安易に外国の力を借りようとする勢力が勝ったら
たちまち付け入られるし。
【クズ崎】大物近代史家総合スレの23【出入厳禁】
145 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/05/24(火) 19:23:27.46 ID:amJPiBWq0
林博史や中塚明とかは、学問と道徳の区別を意図的につけず、
歴史学を政治とイデオロギーの道具にしているけどな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。