トップページ > 日本近代史 > 2011年05月23日 > uTvX6GC2O

書き込み順位&時間帯一覧

10 位/95 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000000110000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【全共闘】学生運動とはなんだったのか【内ゲバ】
朝鮮への植民地支配は本当に残酷だったのか rigel3

書き込みレス一覧

【全共闘】学生運動とはなんだったのか【内ゲバ】
822 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/23(月) 00:53:57.64 ID:uTvX6GC2O
大学生に限らず衣食住足りていたら大抵の人間は政治のことなど考えないよ
歴史的に見ても何らかの政治的変革が起こるときはだいたい経済事情がその背景にある
全共闘が国民に支持されなかったのも自民党政権による経済政策に圧倒的多数が満足していたから

あとはまあ日本人の共産アレルギーを甘く見ていたのもあるかな?
ソ連による戦争末期の火事場泥棒とシベリア抑留の恨みを日本人は忘れていなかった
どれだけソ連と違うと叫んでも大抵の日本人は「共産主義=ソ連」と連想しちゃうからね
朝鮮への植民地支配は本当に残酷だったのか rigel3
552 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/23(月) 13:09:05.45 ID:uTvX6GC2O
大日本帝国の公用語として日本語(厳密に言えば標準語)を教えていただけだよ
これは別に朝鮮だけでなく台湾はもちろんのこと大日本帝国の領域全てが対象
地域によって話す言葉が違うと意思疏通に支障を来す(例えば青森と鹿児島の者がそれぞれ地元の言葉で話しても意味不明状態になる)ので公用語の教育はどうしても必要になる
朝鮮への植民地支配は本当に残酷だったのか rigel3
554 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/23(月) 14:02:14.10 ID:uTvX6GC2O
西洋から来た学問は朝鮮語では教えられないからだろ
今の韓国で英語による授業やってるのと同じ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。