トップページ > 日本近代史 > 2011年05月23日 > NAD8ozQo0

書き込み順位&時間帯一覧

17 位/95 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000100102



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【クズ崎】大物近代史家総合スレの23【出入厳禁】

書き込みレス一覧

【クズ崎】大物近代史家総合スレの23【出入厳禁】
123 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/23(月) 19:30:14.81 ID:NAD8ozQo0
そもそも、震災復興とか都市計画は門外漢の五百旗頭が震災関連の
会議の議長をやってる事自体がおかしいだろ。
【クズ崎】大物近代史家総合スレの23【出入厳禁】
124 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/05/23(月) 22:36:28.95 ID:NAD8ozQo0
井上寿一さんが刺激的なタイトルかつやや仰々しい売り文句の新刊出したな。

戦前日本の「グローバリズム」―一九三〇年代の教訓― 井上寿一著
>>昭和史の定説が覆る! 一九三〇年代――それは日本が最も世界を知った時代だった。
国際連盟脱退、軍部の政治介入、日中戦争……多くの歴史教科書が「戦争とファシズム」の
時代と括る一九三〇年代。だが、位相を少しずらして見てみると、全く違った国家と外交の姿が
見えてくる。国際協調に腐心した為政者たち、通商自由化を掲げた経済外交、民族を超えた地域主義を
模索する知識人――。新たな戦前像を提示する論考。
ttp://www.shinchosha.co.jp/book/603678/

井上さんはここ数年一般向けの良書を立て続けに刊行してるね。普段学術書や学術論文を読む機会が
なかなか無い一般の読者に、学界の最新の研究成果を提供したいという良識が感じられる。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。