トップページ > 日本近代史 > 2011年05月23日 > DOGt95wU0

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/95 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000002114



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
戊辰戦争・旧幕府軍勝利の可能性について
会   津   恨   民   族   史  3
蝦夷共和国・琉球王国
旧幕府海軍・陸軍の実力について

書き込みレス一覧

戊辰戦争・旧幕府軍勝利の可能性について
238 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/05/23(月) 21:47:06.65 ID:DOGt95wU0
>>237
>慶喜についは根本理念が将軍就任以前から見えない

 お前さぁ、水戸学の知識無いだろw知識がなきゃ見えるはずもない罠w
会   津   恨   民   族   史  3
378 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/05/23(月) 21:52:34.16 ID:DOGt95wU0
>>376
それが解ってりゃ問題ないがw
問題ある会津贔屓は、未だに教科書が薩長史観だと思っているからなぁw
国に殉じる精神=忠誠心=武士道は、左翼系に席巻された教育界で嫌われ、薩長の官軍史観・会津武士道史観もろとも抹殺されて現在に至る。
蝦夷共和国・琉球王国
136 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/05/23(月) 22:02:07.38 ID:DOGt95wU0
>>131
>奄美や琉球だけでなく自藩の領民からも搾取してるのも薩摩の凄いとこだな

 いやwその作り話は無理があるぞw
桜島から振る火山灰土壌の薩摩では農作物が育たないw
搾取しようにも取るべき物がねぇんだってw
西ク隆盛も大山巌も大久保利通も武士なのに内職しないとやっていけないド貧乏w。

自国の領民から搾取するのは武士階級の常套手段で、薩摩はともかくw他藩では皆やっているよ。
そもそも”何も生産しない”武士階級は、領民から奪うしか生きていけない。
高額な武器を買おうものなら、すべて領民が生み出した財源で買うんだからw。
特に会津藩は、遠く東北の地から京都へ数千人の藩兵が数年間も滞在していた。
筆頭家老がさじを投げて引き籠もるほど金を食った。領民から搾取しないとやっていけないw。

旧幕府海軍・陸軍の実力について
30 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/05/23(月) 23:44:56.32 ID:DOGt95wU0
幕府が持っていた廻船と長州が持っていたオテント号ではオテント号の方が強い


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。