トップページ > 日本近代史 > 2011年05月21日 > VR+kXBFp0

書き込み順位&時間帯一覧

50 位/127 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000010000000000000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
大久保利通 其の六

書き込みレス一覧

大久保利通 其の六
458 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/21(土) 08:02:55.90 ID:VR+kXBFp0
廃藩置県を西郷が望んでやったかのような言い方は間違いだろ
廃藩置県が実行されたのは、あまりに政府ががたがたになっていたから、というのが真相だが
たとえば三傑の廃藩置県に臨んでの考えは、
西郷…廃藩置県が必要とは考えていなかったが、今の政府の状況では確かに必要だからやろう
大久保…廃藩置県はいずれは必要かもしれないがまだ早いと思っていたが、以下同文
木戸…廃藩置県をやりたくて仕方がないが反発が強いから根回ししつつ様子見してた、西郷が同意したならやろう
そんなとこじゃないのか?
西郷が兵を率いて上京したのはそもそも廃藩置県のためじゃないだろうが
西郷の実力は認めるが、どうも西郷を評価する人ってのは不思議な飛躍をするなあ
あと、幕末までの時点で西郷が革命的だったことが、明治政権にあって改革的であることとイコールではないのは
その他の志士の皆様の状況を見ても自明じゃないんですかね
明治初期の大久保に党派的な面があったのは事実だが、少なくとも大久保は学びつつあったんだよな
そういう意味では西郷は学習してませんがな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。