トップページ > 日本近代史 > 2011年05月21日 > A7ZnLkwh0

書き込み順位&時間帯一覧

17 位/127 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000010000203



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
高杉晋作
【幕末の】水戸藩・天狗党の乱【悲劇】3

書き込みレス一覧

高杉晋作
627 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/05/21(土) 17:27:58.20 ID:A7ZnLkwh0
暴走モードで勝てる相手ならいいんだけど、後先ほとんど考えずに攻撃を仕掛けるのがね・・・
まあ幕末の対外戦争は長州も薩摩の場合も、列強を知らないだけに戦うことで互いを知った感がある。
なので、薩長首脳部は武力に差がありすぎること、これ以上の戦争行為は国を滅ぼすと感じ、挨拶程度の戦闘で講和を結んでいる。

この暴走体質が昭和になると、規模も桁違いながら、歯止めがきかないほど狂暴化してしまった。
そしてついに、大日本帝国は滅びてしまった。
【幕末の】水戸藩・天狗党の乱【悲劇】3
32 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/05/21(土) 22:42:36.42 ID:A7ZnLkwh0
>>30
天狗党と新撰組がガチで戦うかな?
新撰組自体はたいした人数じゃないけど、幕軍の一部として戦うから当然勝敗は決しているよ。

でも今日までたどり着いた段階でボロボロだろうし、まずは勤王藩として付き合いの長い薩摩藩に協力を頼むと思う。
その後で新撰組と戦うなら面白いね。人数多ければ、新撰組狩りでもするんじゃない?
【幕末の】水戸藩・天狗党の乱【悲劇】3
33 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/05/21(土) 22:45:50.26 ID:A7ZnLkwh0
誤字訂正

今日×
京○


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。