トップページ > 日本近代史 > 2011年05月21日 > 5cIRs4a70

書き込み順位&時間帯一覧

31 位/127 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1100000000000000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
朝鮮への植民地支配は本当に残酷だったのか rigel3

書き込みレス一覧

朝鮮への植民地支配は本当に残酷だったのか rigel3
489 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/05/21(土) 00:30:37.46 ID:5cIRs4a70
内地出身者 → 一等国民
半島出身者 → 二等国民
台湾出身者 → 三等国民

二等、三等国民は選挙権もなければ徴兵制も適用されない。
選挙権のことをピーピー言う輩も多いが、一等国民にですら一部の者にしか選挙権のない時代。
そして、選挙権はなくても一等国民には徴兵制があった。二等、三等国民は志願者しか兵になる必要のない時代。
>>467が皮肉るような好待遇ではないにしても、「二等国民と三等国民のために一等国民は血を流せ」ということだからな。
さらに、こんにちの投票率の低さからしてみれば、日本人が選挙権にたいした利益を感じていないことは明白。

このように差別はたしかにあった。が、“政策としての差別”がどれだけ半島の人間や台湾の人間を虐げていたかというと疑問である。
まして『日本はひどいことをした』などという連中が言うほどのレベルのものだったか、というと甚だ疑わしい。

役人という意味では、士官・将校に朝鮮族がいたという事実からも『朝鮮族は差別されていた』などとは言いきれるものではない。

こう言ってよければ“民間のレベルでしか”朝鮮族は虐げられていなかった。
もっと言えば、政府の言うことをきかず差別しまくっていた民間人がいたということだ。

反省せにゃならんとすれば、それら民間人だしその子孫だろう。
こんなところで『日本人は反省するべきだ!』などと言ってないで、自覚があるなら自己資産で反省行脚にでも行くなりすればいい。勝手に。
無自覚で無実の人間やその子孫、そして政府まで巻き込んでほしくはないものだ。
朝鮮への植民地支配は本当に残酷だったのか rigel3
493 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/05/21(土) 01:43:46.14 ID:5cIRs4a70
>>490
いいんでね?
朝鮮人が大騒ぎするほどの事例はどの国の植民地にもなかったんだから。
抵触しなけりゃ集会もOKだし結社も許された。東北地方をさしおいて半島には投資もされた。
満州建国後は、満州にまで投資した。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。