トップページ > 日本近代史 > 2011年05月02日 > CQhk5PjW0

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/74 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000033



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
佐藤 剛志
次の紙幣の肖像画を予想するスレ 其の弐

書き込みレス一覧

次の紙幣の肖像画を予想するスレ 其の弐
162 :佐藤 剛志[]:2011/05/02(月) 23:22:15.50 ID:CQhk5PjW0
現状の額面通貨は認知度が高い為、是を在る程度残しつつ、均等倍率額面と為るには5倍軸と為るのが適当と考えます。
具体的には下記の通りです。
 @⇒D⇒(20)⇒[100]⇒[500]⇒[2000]⇒[10000]
   x5  x4   x5    x5    x4    x5
是ですと、I・(50)・(100)・(500)・[1000]・[5000]を無くし、
(20)を新規に作り、[100]・[500]を復活為せる丈で済みます。
次の紙幣の肖像画を予想するスレ 其の弐
163 :佐藤 剛志[]:2011/05/02(月) 23:27:55.35 ID:CQhk5PjW0
尚[100]・[500]を復活為せて(100)・(500)を無くしたのは、
金属や原油価格が高騰中で鋳造経費と輸送経費が高い(紙幣の方が安い)・
贋金を作られるのを防ぐ(紙幣偽造選り貨幣偽造の方が簡単、而も為替が円高止まりで狙われ易い)・
為替が円高で尚且つデフレの為、実情に見合った対応(紙幣=高額面、貨幣=低額面、100円で買える物の変化)・
自動販売機至上主義を脱却為る(消費電力削減、人とコミュニケーションを取るのが苦手な人を減らす、小売雇用を増やす)・
長財布(紙幣入れ)と小銭入れを分けて使って居る場合、小銭入れを忘れて仕舞った場合にも端数合わせが可能
(小銭入れを自動車内に置き忘れた儘買い物して、例えば支払いが2098円等だった場合、[100]が紙幣入れに在れば貰う小銭を減らせる)・
$やユーロ圏では此の額面から紙幣で在る(外国で最低額面紙幣チップ支払いの際、[1000]では割高)等が主な理由です。
次の紙幣の肖像画を予想するスレ 其の弐
164 :佐藤 剛志[]:2011/05/02(月) 23:34:52.18 ID:CQhk5PjW0
各紙幣の理想寸法(縦が共通なのは自動販売機対応の為)
 [10000]・・・76×160(従来通り)
 [2000] ・・・76×156(現在は76×154、76×156は現在の[5000]と同寸法)
 [500]・・・・76×152(現在(新岩倉)は72×159と縦が短目、紙幣使用可能自動販売機が少なかった時代の名残)
 [100]・・・・76×148(従来通り(板垣百円))
目の見えない方は点字記号やざら付き以上に紙幣の寸法で判断為れる然で、4o差が在れば多少は楽に成ると予想為れます
(現状では[5000]が156o、[2000]が154oで判断が可成り厳しいのです)。
券種・貨幣種を絞り、少なく為るのも同様の理由です。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。