トップページ > 日本近代史 > 2011年04月25日 > Mi41D+qG0

書き込み順位&時間帯一覧

27 位/81 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000001000000000000000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
会津武士道

書き込みレス一覧

会津武士道
125 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/04/25(月) 06:16:58.21 ID:Mi41D+qG0

9) 渡辺至(1850〜?)
嘉永3年愛媛県に生まれる。明治5年大蔵省租税寮に出仕し、その後主税官を経て同19年3月横浜税関副長、
さらに同26年10月には長崎税関長となる。翌27年7月に矢橋が工科大学を卒業、
直ちに「長崎税関監視部庁舎」の設計監督を依嘱され、28年3月には同建物が竣工していることから、当然
二人の出会いは考えられるところであるが、渡辺の二女すて子と矢橋の関係に
ついては不明な部分が多い。その後、29年6月に退官してからは、安田商事C大阪支店、安田倉庫支配人、
阪神電気鉄道滑ト査役などを歴任。BACK




※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。