トップページ > 日本近代史 > 2011年04月06日 > SxVnFJc5P

書き込み順位&時間帯一覧

21 位/78 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000100000000000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【三十一谷人】福沢諭吉について(その7)

書き込みレス一覧

【三十一谷人】福沢諭吉について(その7)
15 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/04/06(水) 10:49:22.24 ID:SxVnFJc5P
>>14
黒龍会編集の本にしっかり雅号が記載されているということは
昔の人は、実は号までしかっり知っていたようですな。

http://www.amazon.co.jp/%E6%9D%B1%E4%BA%9C%E5%85%88%E8%A6%9A%E5%BF%97%E5%A3%AB%E8%A8%98%E4%BC%9D-%E4%BC%9D%E8%A8%98%E5%8F%A2%E6%9B%B8-256-%E8%91%9B%E7%94%9F-%E8%83%BD%E4%B9%85/dp/4756804675/ref=sr_1_5?s=books&ie=UTF8&qid=1302054517&sr=1-5
東亜先覚志士記伝 (下)

むしろ戦後に福澤諭吉=西洋化・近代化の象徴みたいなことになったから
雅号のことなどすっかり忘れられてしまったのかも。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。