トップページ > 日本近代史 > 2011年04月06日 > FAFSL+7N0

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/78 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0003000000000000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
大東亜戦争とは「今」何を残したと思う。 -参号-

書き込みレス一覧

大東亜戦争とは「今」何を残したと思う。 -参号-
48 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/04/06(水) 03:30:03.69 ID:FAFSL+7N0
>>45
日本人には危機感なんてないんだ。

【原発】菅氏、枝野氏が国民を危機に陥れた責任は非常に重い!専門家「すぐに海水注入の措置を取っておけば、放射性物質の拡散は防げた」
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1301960678/

菅内閣の「嘘」体質は常軌を逸している。
本誌は4月1日号で原子力安全・保安院の中村幸一郎・審議官の“更迭”をスクープした。

東大工学部出身の技術キャリアである中村審議官は、震災翌日の会見で、検出された放射性物質から、
「(1号機の)炉心の中の燃料が溶けているとみてよい」と炉心溶融の可能性に言及した。正しい認識だった。

ところが、菅首相と枝野幸男・官房長官は、「国民に不安を与えた」と問題視し、
中村氏を会見の担当から外すように経産省に指示したのである。

そして、枝野長官は会見で、炉心溶融情報について、「炉を直接見ることはできない」といってのけ、
中村氏の正しい指摘を封印した。

あの段階でメルトダウンを認め、すぐに海水注入の措置を取っておけば、
その後の水素爆発、放射性物質の拡散は防げた可能性が高いと専門家は指摘する。
大東亜戦争とは「今」何を残したと思う。 -参号-
49 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/04/06(水) 03:36:48.25 ID:FAFSL+7N0
>>48
月刊WiLL:2011年5月号
蒟蒻問答
■堤堯×久保紘之
菅総理で日本はメルトダウン
http://web-wac.co.jp/magazine/will/

この対談に興味深い話が載っている。
日本の原子力発電所所長が、「日本の原発はテロに備えて出入りを厳重に管理している」と
言うので、「それでは、所長の家族がテロリストに人質に取られたら?」と質問すると、
「う〜ん」となった。
ちなみに、米国はもっと厳重だろう。ドラマ『24』で重要施設の管理者は、その家族についても
米治安当局が数時間おきに安否を確認している場面が登場するが、日本と違って米政府は
実際にそういうことをしているに違いない。
本気で日本の原発に何かを仕掛けようとする勢力が現れたら、ひとたまりもないだろう。
危機感を持たない日本人に危機管理なんてできない。危機管理をしているつもりにすぎない。
米国人は街で自分の半径1m以内に見知らぬ人間が入り込んできたら恐怖心を感じるそうだ。
だいぶ前、ニューズウィーク日本版でピーター・タスカだったと思うが、日本では老人が警備員を
やっていることを皮肉っていたが、米国では警備員は武装したプロレスラーみたいな人だ。
しょせん、日本は警察庁長官が丸腰状態で出勤していて狙撃された国。
大東亜戦争とは「今」何を残したと思う。 -参号-
50 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/04/06(水) 03:38:37.13 ID:FAFSL+7N0
>>48
むかし、尖閣に中国の武装漁船団が押しかけてきたとき、栗栖統合幕僚会議議長が
対策を立てようとしたら、金丸信・防衛長官に「考えるだけでも危険だ」と潰されたと
週刊文春でのデーブ・スペクターとの対談で証言していた。「あの程度の男が日本のドンではね〜」
と語っていた。
あの程度の男がドンになれる国なんだよ、日本は。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。