トップページ > 日本近代史 > 2011年04月03日 > +wl2xsrsO

書き込み順位&時間帯一覧

11 位/71 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000010012



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
武市半平太&土佐勤皇党について

書き込みレス一覧

武市半平太&土佐勤皇党について
350 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/04/03(日) 20:58:50.43 ID:+wl2xsrsO
三年くらい前だったか、
ある政治家がインタビューで、今後の政界再編の可能性に関する質問を受けた際
「もしそういう事態が起こっても、自分は土佐勤王党の武市半平太にはならない。
もしやるんだったら、坂本龍馬の薩長連合だ。政界の主流となる大勢力を作りたい。」
みたいな事言ってたけど、この人は武市半平太をいささか誤解してないか?
武市半平太&土佐勤皇党について
353 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/04/03(日) 23:22:04.49 ID:+wl2xsrsO
自己レスだけど、その政治家の「土佐勤王党の武市半平太にはならない」という発言は
武市の一藩勤王思想を、土佐一国レベルのスケールの小さい発想だと誤解してる事から出た発言なのかな?
と俺は解釈した。
実際の一藩勤王論は「土佐一藩勤王→薩長土の勤王三藩の連携で幕府に対する…」
と言うスケールの大きい発想だったと思うのだけど。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。