トップページ > 日本近代史 > 2011年02月15日 > Wv52hK5VP

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/75 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000002211000000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【関東軍】石原莞爾と板垣征四郎【満州国】
ABCD包囲網って本当に悪だったの???
大東亜戦争はだいたいこんな感じでいいの?6
【全共闘】学生運動とはなんだったのか【内ゲバ】

書き込みレス一覧

【関東軍】石原莞爾と板垣征四郎【満州国】
911 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/15(火) 12:34:39 ID:Wv52hK5VP
>>906
>実際に多数の国から承認・黙認を得たのは
圧倒的少数の国からしか承認を得てないけどね
連合国宣言に加入した国の方がずっと多いんじゃないかい

それに「黙認した」ってどうやって確認するの?
黙ってりゃみんな賛同なのかよ
乱暴すぎ

「厳然たる事実」と言えばびびって逃げるだろうと考えるあたり
君も中卒携帯無職コピペゴキブリ吉田と全然変わらない
ABCD包囲網って本当に悪だったの???
318 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/15(火) 12:57:19 ID:Wv52hK5VP
中卒埋め
大東亜戦争はだいたいこんな感じでいいの?6
175 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/15(火) 13:09:50 ID:Wv52hK5VP
>>1が引用していたのは、ログ消滅前のスレテンプレだけど
これを見てると、右翼って往生際が悪いな、とつくづく思う

力がなかったから負けた
大将どもは敵に捕まって首を取られた
こんなことは2度とあってはならない
で、いいじゃねえか
【関東軍】石原莞爾と板垣征四郎【満州国】
915 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/15(火) 13:21:01 ID:Wv52hK5VP
>>913
お前には確認したいことがいくつかある
「満州国なるもの」が存在した当時「国と地域」は何個あったんだ?

協定を結んだり公益をしたら黙認か?
だとしたら日本が台湾政府を「正統な」中国と認めていた当時
同時に中華人民共和国も認めていたことになるんだがwどうよ

厳然たる事実、というからには「満州国」を承認した国と地域はいくつあって
それは全体の何パーセントかも当然言えるんだろうな
過半数割ってたら大笑いだ
何が「多数の国から承認され」だとな
【関東軍】石原莞爾と板垣征四郎【満州国】
917 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/15(火) 14:51:09 ID:Wv52hK5VP
ID:UILvCNmB0は逃亡したな

まあ史学板での右翼の逃亡は当然だが
【全共闘】学生運動とはなんだったのか【内ゲバ】
213 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/15(火) 15:43:54 ID:Wv52hK5VP
マルクス主義の誤りというのは
階級闘争とは絶対固定的なものだと勘違いした点にある
だから階級闘争のターミナルアニマルがプロレタリアートであり
貧乏人は性善説で語られると信じたのだ

実際の階級闘争は
勝ち組に対して負け組が革命を仕掛け
革命に成功した負け組の中で、また勝ち組と負け組が生まれ
負け組がまた革命を勝ち組に仕掛けるの繰り返し
当然プロレタリアート独裁の中でも勝ち組と負け組ができる
で、勝ち組の独裁というのが共産制の正体
人間、偉くなってやることはみな同じということだ

だから資本論なんかも「資本家」を「勝ち組」に
「労働者」を「負け組」に置き換えて読むと
「お〜なるほど、マルクスって良く人間を観察してるわ」って気分になる


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。