トップページ > 日本近代史 > 2011年02月10日 > vjNJV6o90

書き込み順位&時間帯一覧

14 位/77 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0300000000000000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
会   津   恨   民   族   史  3
徳川慶喜を語ろう
幕末暗殺史

書き込みレス一覧

会   津   恨   民   族   史  3
282 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/10(木) 01:00:57 ID:vjNJV6o90
会津にとっては外交なんじゃねーの?
会津人にとっての国は会津であって、会津領以外の他藩の地域は国外。
会津領を守れれば、日本という国が無くなろうがどうなろうが問題無しという認識だと思うが。
日本という認識をしていたかどうかさえわからんw
また、会津人にとっての人とは、武士階級を指す。
「華は桜木、人は武士」なのさ。武士以外の人間は人に非ず、犬畜生と同じ生物なのだろう。

徳川慶喜を語ろう
110 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/10(木) 01:05:27 ID:vjNJV6o90
慶喜公の感慨…慶喜公はこのような事態を嘆き、こう聞かれた…
公「幕府に西クや大久保に匹敵する人材は居るか?」
板倉「誰一人もおりません!」
公「このような状態で勝てると思うか?」
板倉「思いません!」

慶喜の恭順は、人材無き幕府側にとって、まさに当を得た行為であったろう。

幕末暗殺史
17 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/10(木) 01:08:02 ID:vjNJV6o90
幕府側は暗殺する必要が無いじゃん。
嫌いな奴がいたら、適当に難癖付けて「捕縛せよ!」と命じれば全国指名手配にできるんだからw
それが出来ない時に限り、佐々木只三郎が斬って廻ったけどなw清河八郎とか坂本龍馬とか。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。