トップページ > 日本近代史 > 2011年02月06日 > zs2ugAkq0

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/80 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000100011003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【有条件】日本は無条件降伏したのか論争【休戦】

書き込みレス一覧

【有条件】日本は無条件降伏したのか論争【休戦】
54 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/06(日) 16:26:51 ID:zs2ugAkq0
お、自称契約法の専門家氏(ID:68UNg+3pI)が3日振りに書いてる。
ID変えながら連投して、またスレに活力を取り戻して欲しい。
【有条件】日本は無条件降伏したのか論争【休戦】
63 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/06(日) 20:58:46 ID:zs2ugAkq0
>>55
無条件降伏スレの住人で末尾「I、i」を晒しながらレス付けるのは自称契約法の専門家のみなので、他の人の自演じゃないよ。
前スレ153で自演失敗して以降、暫くは自重していたみたいだね。自演指摘されて本人は断固否定したものの、何故かその後、
ID末尾「I、i」の人はピタリと消えたんでw

あと内容的にも、>>51は間違いなく「無条件降伏説」を掲げる自称専門家氏の主張ですね。最高裁判例を条約の最終解釈と
位置付けて「無条件降伏説」の論拠としている点や、「無条件降伏」は一般国際法上の権利が全て剥奪される事を意味せず、
「国際法当然の主張は可能である」との論理立てがそう。シベリア抑留には45年当時に妥当していた1907年ハーグ陸戦規則
及び1929年ジュネーブ捕虜条約違反であるとの指摘を、またソ連の「南クリル諸島」領有を指して「領土強奪」と評している点は、
戦間期の戦争違法化を経たWW2時には「征服」による領域権原の発生は認められず、日本が領有権を放棄したのはポ宣言8項
及びSF条約2条、と3条により国家間の合意を見た領域のみだとする主張を下敷きにしたものでしょうね。(前スレ678他参照)

シベリア抑留と北方領土に関する考察は一見まともだとも思えるが、これらは全て「日本に認められた諸権利は国際法上
当たり前の権利であって、有条件ではなく無条件降伏であった」とする彼の「無条件降伏説」の振りに利用されている所がミソ。

【有条件】日本は無条件降伏したのか論争【休戦】
64 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/06(日) 21:00:25 ID:zs2ugAkq0
>>51
確か条約の有権解釈権は外務省条約局(現国際法局)にあると思うんで(外務省設置法第4条5項)、最高裁判例が
「国際法の解釈適用の最高権威」ってのはあたらないんじゃないの。



…それよりも今はwikiの無条件降伏のページとノート欄に登場したMisstress〜っていうCbh〜(自称契約法の専門家氏)の
支援キャラが興味深いんだが。署名なしの記述の仕方といい、専門家氏の新垢としかwあと、なんか揉め始めてるなw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。