トップページ > 日本近代史 > 2011年02月02日 > jrJDGKsq0

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/74 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000010300000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
西郷隆盛

書き込みレス一覧

西郷隆盛
292 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/02/02(水) 14:13:56 ID:jrJDGKsq0
>>291
常に沖縄より圧倒的に有利な条件下にあったのに、
というかいつも沖縄と奄美を踏ん付けて利益を貪ってきたのに、
今でも沖縄の特産品開発にコバンザメしたり漁場荒らししたり、
奄振予算に寄生して甘い汁を吸ってるのに、財政でも経済でも
沖縄に肉薄するレベルの鹿児島って信じられない。
一体、何をどうしたらそうなるの?
西郷隆盛
294 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/02/02(水) 16:04:02 ID:jrJDGKsq0
>>293
確かにチューリップのランチョンミートは豚肉でできてる。
しかし、おまえの家は盆正月も含めてスパム缶で豚肉料理作るのか? 
バカじゃねーの。
ゴーヤーにしろ、マンゴーにしろ、PRして市場開拓した後で
輸送コストと輸送期間の圧倒的優位性を生かして乗り込んでくるのが
鹿児島や宮崎。
西郷隆盛
296 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/02/02(水) 16:23:34 ID:jrJDGKsq0
>>295
そう。元々あった。ただし、市場は地元限定で。
それをPRしまくって全国に市場を広げたのが沖縄。
コバンザメの如く便乗してきたのが鹿児島と宮崎。

出身地を偽って自己弁護に汲々とする鹿児島人は見苦しい。
西郷隆盛
299 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/02/02(水) 16:31:13 ID:jrJDGKsq0
つうか2007年以前にマンゴーが全国に流通してなかったとでも言うのかこのアホは。
東国原は宮崎産マンゴーの拡販に貢献したが、それ以前から宮崎産マンゴーは流通してる。
沖縄の後追い便乗商法で勢力を広げ、次第にブランド力を付けてな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。