トップページ > 日本近代史 > 2011年01月27日 > 11ms0E5W0

書き込み順位&時間帯一覧

16 位/79 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000100001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
真実を語るもの
大東亜戦争とは「今」何を残したと思う。 弐号

書き込みレス一覧

大東亜戦争とは「今」何を残したと思う。 弐号
227 :真実を語るもの[]:2011/01/27(木) 19:23:25 ID:11ms0E5W0
むしろ、戦前の日本は理想論ばかり並べる平和主義だったから
つもりにつもって太平洋戦争のような悲惨な戦争に巻き込まれたんだと思いますよ
今の日本と戦前の日本は、平和主義という点では程度の差こそあれ、同じです

明治維新から太平洋戦争直前までの80年間で23万人しか戦没者がいない
これって諸外国と比べ、圧倒的に少ない
戦争を回避し回避し回避し、避けて避けて避けてきたわけです
それは金銭的にも人命的にも負担がかかる戦争は国内からの批判があるからです

独立国家としてやっていく以上、戦争は避けれませんし積極的にやっていくべきでした
なのに、馬鹿な平和主義の国民のせいで戦争ができず理想的な国防・貿易ルートを形成できなかった
そうこうしているうちに、ABCD包囲網を形成されてしまい太平洋戦争なんていう馬鹿な戦争に突入せざる得なくなった

日本人の平和主義メンタリティの形成要因は江戸時代にあると思う
平和が当たり前にあり、無駄な犠牲は避けるべきという時代が長すぎた
独立国家である以上、男は銃持って人殺してくるのが仕事であり、また人命の犠牲・金銭負担もしょうがないというのが
欧米国家のメンタリティであり世界の潮流だった

陸軍の暴走が批判されるが、こんな馬鹿な平和主義者の日本国民に付き合っていたら、国が滅びるのが分かっていたからです
英断だと思います


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。