トップページ > 日本近代史 > 2011年01月20日 > cgNlZ/Zh0

書き込み順位&時間帯一覧

22 位/49 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0001000000000000000000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
新撰組/白虎隊/京都見廻組/彰義隊

書き込みレス一覧

新撰組/白虎隊/京都見廻組/彰義隊
437 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/20(木) 03:56:59 ID:cgNlZ/Zh0
>>436
そういう見方に全く触れてないわけでもないけどな。
むしろ「悲劇の英雄観」と同じく、そういう観念も
これまで白虎隊観のかなりのスペースを占めてきたし
歴史的考察の妨げになってきたという経緯が実はある。


逆に、そういう白虎隊は「悲劇の英雄だった」とか、
「軍国主義に通じる存在だった」とか先ず答えをもってきて
その答えの立証に適当な史料を引っ張てきて物を書く
作家的研究手法によって生み出された
歴史的に深いようで実は浅い白虎隊を取り巻く研究の視点や議論から
如何にして脱却し、また歴史的課題として再検討していけるかが、
当面の課題じゃなかろうか、とは思う。

そういう感じで近年では新撰組研究が急速にレベルアップしてるし。
ま、学問の世界を離れた世間一般の人々に歴史学的に妥当な見方を
いくら説いたところでどれだけ理解してもらえるか、
どれだけ浸透させることができるかは歴史学とはまた別の課題だけどね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。