トップページ > 日本近代史 > 2011年01月20日 > 3A8Lq+tV0

書き込み順位&時間帯一覧

22 位/49 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000001000000000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
木戸孝允(桂小五郎)について語ろう11

書き込みレス一覧

木戸孝允(桂小五郎)について語ろう11
826 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/20(木) 12:24:51 ID:3A8Lq+tV0
>>824
司馬氏の『翔ぶが如く』に、大久保利通日記は(木戸にぐらべてボリュームがないためか)
後世に読まれる事を前提に書かれていると指摘されているが、
広沢日記を見ても、木戸のようなボリュームは全く無く、淡々とその日の行動を二行程で書いている。
後世どうこうというより、個人の性格によるものだとも思うけど…。
木戸は、まめというか細かいというか書くことが好きな人だったのだろう。

それに、木戸日記に関しては後に読まれる事は全く想定していないと感じる。
山口から出てきた旧知の人を連れて、新島原だか吉原だかへ行ったときなんか
”島原劇場開幕”なんて日記に書いてるからなww


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。