トップページ > 日本近代史 > 2011年01月13日 > 69pKsPOdP

書き込み順位&時間帯一覧

11 位/100 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000200000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
日本@名無史さん
大東亜戦争とは「今」何を残したと思う。 弐号

書き込みレス一覧

大東亜戦争とは「今」何を残したと思う。 弐号
107 :日本@名無史さん [sage]:2011/01/13(木) 16:23:14 ID:69pKsPOdP
兵隊さんよありがとう(昭和14年)
(皇軍将士に感謝の歌)


肩をならべて兄さんと
 今日も学校へ行けるのは
  兵隊さんのおかげです
   お国のために
    お国のために戦った
     兵隊さんのおかげです

夕べ楽しいご飯どき
 家内そろって語るのも
  兵隊さんのおかげです
   お国のために
    お国のために傷ついた
     兵隊さんのおかげです

淋しいけれど 母さまと
 今日もまどかに 眠るのも 
  兵隊さんのおかげです
   お国のために
    お国のために 戦死した
     兵隊さんのおかげです

明日から支那の 友達と
 仲良く暮らして ゆけるのも
  兵隊さんのおかげです
   お国のために
    お国のために 尽くされた
     兵隊さんのおかげです

    兵隊さんよ ありがとう
     兵隊さんよ ありがとう



大東亜戦争とは「今」何を残したと思う。 弐号
108 :日本@名無史さん [sage]:2011/01/13(木) 16:33:34 ID:69pKsPOdP
戦陣訓の歌(1941年4月)

(梅木三郎作詞:須磨洋朔作曲)=(歌唱;徳山漣)



日本男児と 生まれ来て 

戦さの場(にわ)に 立つからは 

名をこそ惜しめ 武士(つわもの)よ 

散るべき時に 清く散り 

御(み)国に薫(かお)れ 桜花



情けに厚き 丈夫(ますらお)も 

正しき剣(つるぎ) とる時は 

千万人も 辞するなし 

信ずる者は 常に勝ち 

皇師(こうし)に向かう 敵あらじ



五条の訓(おしえ) かしこみて

戦野に屍(しかばね) さらすこそ 

武人(ぶじん)の覚悟 昔より

一髪(いっぱつ)土に 残さずも 

誉れに なんの悔(くい)やある



山ぬく威武(いぶゐ)も 騎(おご)るなく 

海をも出ずる 陣をもち 

つらぬく大義 三千年 

大和心の ひと筋は 

これこそ 軍の大精神




※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。