トップページ > 日本近代史 > 2011年01月11日 > +3oV9/Tg0

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/55 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000005005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
日本@名無史さん
大東亜戦争とは「今」何を残したと思う。 弐号

書き込みレス一覧

大東亜戦争とは「今」何を残したと思う。 弐号
88 :日本@名無史さん[sage]:2011/01/11(火) 21:28:31 ID:+3oV9/Tg0
知らぬとは、悲しきことだと知る事だらう。
>>60
日本史を鑑みるに、天神様が今なお日本国民の支持を得ている。
 彼は、神でなく実在の人間です。金毘羅の神と成る崇徳院。
その歴史的背景とは、人悲しさしか伝えていない。
 私は、大東亜戦争を戦争目的を共通認識にしたい。だそれだけである。
 日本史の中流れる日本的な政治的配慮を知った上での、大東亜戦争。
 当時のシナの状況を明確に知った人の言葉での、大東亜戦争。
 当時の、英米の施策と、蘇の暗躍を明確にした上での、大東亜戦争。
 そして、自己を省みない先人の命がけの戦いの上に成り立つ、大東亜戦争。
 人は、何が大切で、何を信じて生きていくのでしょうか?
 温暖化という西洋の紛い物は、CO2削減と言う欺瞞の中で、商取引化していく。
 恰も、人のためとか、自然のためとか公然とのたまう輩には、多くの欺瞞を感じる。

>>65
1941年8月の大西洋憲章で既に提起されてる課題・・・
 歴史を知らなさ過ぎる。
 >>64の話は飛躍が有るかも知れぬが、 大西洋憲章って何のための協定ですか?

大東亜戦争とは「今」何を残したと思う。 弐号
90 :日本@名無史さん[sage]:2011/01/11(火) 21:36:01 ID:+3oV9/Tg0
>>89
しりませんが。詳しく話してくれませんか?

こちらからの質問ですが、「恭倹己を持し」の意味を教えてください。

大東亜戦争とは「今」何を残したと思う。 弐号
92 :日本@名無史さん[sage]:2011/01/11(火) 21:44:44 ID:+3oV9/Tg0
やっとググッたようで。

独ソ戦開始で決着の話をしていないようで。

大東亜戦争とは「今」何を残したと思う。 弐号
93 :日本@名無史さん[sage]:2011/01/11(火) 21:46:30 ID:+3oV9/Tg0
日本の阿呆の指導者がした戦線は当然知って見えるのだろう。

独ソ戦開始で決着・・・どんな結論をWW2でいうのだか・・

大東亜戦争とは「今」何を残したと思う。 弐号
94 :日本@名無史さん[sage]:2011/01/11(火) 21:56:30 ID:+3oV9/Tg0
ググれば解る事を書いていますが、そうではない大東亜戦争の事実ある。

戦争とは、解決手段でいい手段とは思わないけど、大東亜戦争当時の時代背景は、「今」の日本国民こそ知るべきである。
シナ事変とは、どうでありどの国が支援したか。
当時の日本国の債務状況はどうであるのか。
当時の日本国民はどんな暮らしをしているのか。
当時の世界の風潮はどうであったのか。

今の世界情勢にも、言える事が浮き彫りになる。
歴史と言う風が刻むように。

知らない奴らは、辛亥革命後の袁世凱に近い。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。