トップページ > 日向坂46 > 2022年04月06日 > uQqhdj/w0

書き込み順位&時間帯一覧

118 位/1339 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2000000000000000000004107



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
走り出す名無し(千葉県) (ワッチョイW e554-8jPW)
クラスター起きてるじゃん
マジでコロナなの隠してドーム公演に出たメンバーいるだろ
相対性理論を説明できるおひさまいない説
音楽好きなおひさまなら分かると思うけどMDって音質悪かったよな

書き込みレス一覧

クラスター起きてるじゃん
527 :走り出す名無し(千葉県) (ワッチョイW e554-8jPW)[sage]:2022/04/06(水) 00:54:06.75 ID:uQqhdj/w0
>>525
不特定多数に向けたブログならこんなもんだろ
メンバーにもこんな感じだったら、他人事だろうけど
クラスター起きてるじゃん
528 :走り出す名無し(千葉県) (ワッチョイW e554-8jPW)[sage]:2022/04/06(水) 00:56:09.70 ID:uQqhdj/w0
>>523
COCOAの結果見てないのか?
アンインストールしたか?!
マジでコロナなの隠してドーム公演に出たメンバーいるだろ
110 :走り出す名無し(千葉県) (ワッチョイW e554-8jPW)[sage]:2022/04/06(水) 21:20:47.64 ID:uQqhdj/w0
>>107
あなたのように頭によいかたはさぞや裕福な生活をしているのでしょうね
羨ましいです
相対性理論を説明できるおひさまいない説
57 :走り出す名無し(千葉県) (ワッチョイW e554-8jPW)[sage]:2022/04/06(水) 21:49:04.95 ID:uQqhdj/w0
レーマーが1676年に光が有限の速度を持ち、瞬間的に移動しないことを示していますし、1879年マイケルソンにより、より高精度な装置を使い、光速を測定しています。
アインシュタインは、マイケルソンたちの結果から光速度は一定であり、どのような慣性系でも一定という光速度不変の原理を導入しました。
相対性理論を説明できるおひさまいない説
58 :走り出す名無し(千葉県) (ワッチョイW e554-8jPW)[sage]:2022/04/06(水) 21:52:39.05 ID:uQqhdj/w0
アインシュタインはまず,光の速度はどんな慣性系からみても同じであることを認めることから出発しようという(光速度不変の原理)。
相対性理論を説明できるおひさまいない説
59 :走り出す名無し(千葉県) (ワッチョイW e554-8jPW)[sage]:2022/04/06(水) 21:56:14.07 ID:uQqhdj/w0
これが初歩的な速度の合成則とどんなに矛盾しようとも,一方において真空中におけるマクスウェルの電磁理論を正しいものと受けいれる限り,これ以外に考えようはないと考え、辻褄を会わせるため、光速はどんな状態でも一定と定義した。
音楽好きなおひさまなら分かると思うけどMDって音質悪かったよな
16 :走り出す名無し(千葉県) (ワッチョイW e554-8jPW)[sage]:2022/04/06(水) 22:03:12.54 ID:uQqhdj/w0
>>15
iPodに置き換わった
あれは本当に神機だったよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。