トップページ > ヒッキー > 2019年09月03日 > cy0awQuL0

書き込み順位&時間帯一覧

71 位/478 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数5000000000000000000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
A7 ◆No.7.II.V2 (ワッチョイ 9174-1YtO)
雑談独り言 ワッチョイ 9月2日 【朗報】

書き込みレス一覧

雑談独り言 ワッチョイ 9月2日 【朗報】
74 :A7 ◆No.7.II.V2 (ワッチョイ 9174-1YtO)[sage]:2019/09/03(火) 00:01:48.17 ID:cy0awQuL0
ラブライブSIDアニメ化の見通しがやや厳しくなったのが
京極尚彦がクレヨンしんちゃん新作映画の監督に抜擢されてしまった事
掛け持ちも不可能ではないが
京極には自分の片腕となってくれる有能なスタッフ
庵野秀明にとっての鶴巻和哉、摩砂雪のような存在が必要
雑談独り言 ワッチョイ 9月2日 【朗報】
82 :A7 ◆No.7.II.V2 (ワッチョイ 9174-1YtO)[sage]:2019/09/03(火) 00:19:21.44 ID:cy0awQuL0
>>76
そらまるの今回の発言は、ファイナルシングルと銘打った後に新曲を出す事の整合性が取れない事の指摘であって
少し前に京極からもう一度μ’sとして活動して欲しいと言われた時は歓迎の意思を示していたよ
そもそもμ’sが無理矢理終わらされたのはアミューズによるラブライブの乗っ取りで起こった事だったから
サンシャインの爆死によって本来あるべき状態に戻して行っているだけという解釈も出来る
雑談独り言 ワッチョイ 9月2日 【朗報】
87 :A7 ◆No.7.II.V2 (ワッチョイ 9174-1YtO)[sage]:2019/09/03(火) 00:31:25.69 ID:cy0awQuL0
ノリオがいみじくも語っていたアイドルの物語消費の時代の終わりという事象が
まさにラブライブのコンテンツの寿命にも関わって来る話だけど
アニメの中のみんなで叶える物語というコンセプトに加えて
えみつんAV事件というリアル声優側の最大級の逆境を乗り越えての復活という
これ以上の物語性は無いという物を見てμ’sにハマっていった俺のような存在は益々マイナーになって行くのか…
雑談独り言 ワッチョイ 9月2日 【朗報】
96 :A7 ◆No.7.II.V2 (ワッチョイ 9174-1YtO)[sage]:2019/09/03(火) 00:39:57.87 ID:cy0awQuL0
μ’sの中でも特に矢澤にこ、南ことりというキャラの唯一無二感というか
それこそアムロ、シャア、綾波クラスの存在感
アニメキャラの歴史に残る存在だという事に声優本人自身も気付いてないのかも
カーリング日本代表がにっこにっこにーをやった辺りから風向きが変わり始めた感じだが
雑談独り言 ワッチョイ 9月2日 【朗報】
103 :A7 ◆No.7.II.V2 (ワッチョイ 9174-1YtO)[sage]:2019/09/03(火) 00:55:44.20 ID:cy0awQuL0
>>99
アレは花田というより京極が居たから成し得た事だと思う
最初花田がけいおん的な日常系をやろうとしていた所に
京極が成長物語路線に軌道修正させたおかげで成功した

2期も映画も続編を要求されて無理矢理感があったけど
ファンに向けて楽しめる物としてはアリのような気がする


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。